※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっこ👶
子育て・グッズ

男の子のトイレトレーニングについて、座らせてする場合、下向きになるか教えてください。

男の子ママさん教えてください🙇‍♀️
男の子のトイトレなんですけど、立ちションではなくて座らせてさせたい場合、🐘さんはちゃんと下向くものですか?💦
可愛いサイズなので、間違えたら大惨事になりそうですよね🤔

コメント

たかせ

指で下向きに支えるように教えましたよ😊

  • みっこ👶

    みっこ👶

    指で支えるんですね!やってみます🫡
    ありがとうございます✨️

    • 4月14日
よーぐる

大惨事になります!🥹
息子はオムツ取れるの結構早かったので、まだ外でうまくできず私は出先でおしっこを正面から自分の服にかぶったことあります😂😂😂
うちの息子もそれはそれは可愛いサイズだったのと、体もムッチムチだったので普通に座るだけでは🐘さんは太ももの上に乗っちゃって🥲
とにかく奥に座らせて、足をガバッと開くこと、小さいうちは親につかまらせながら若干前屈みでさせることがポイントで、そのためにはピタッとしたレギンスタイプのズボンでは難しかったです💦
完全にズボン脱ぐか、出先ならそれも無理なので少しゆとりのあるダボっとした感じのズボンを履かせてました🥹

  • みっこ👶

    みっこ👶

    体験談、ありがとうございます🥹✨️
    聞いていて大変だなあ、と思いつつ、想像したらちょっと面白くなっちゃいました🫣(すみません🙇‍♀️)
    とにかく奥に座らせる、足を大きく開く、前傾姿勢ですね!🫡
    確かに出先でズボン全部脱がせるのは大変ですよね💦その時はダボっとしたズボンにしようと思います✨️
    わかりやすく教えていただき、ありがとうございました😊

    • 4月14日
まま

最初は私が下向けたりお股挟ませて下向けさせたりしてました。
今は前傾したり自分で持って下向けてます!
立ってする時は胸張って?やってます。
3歳で身長まだまだなので😅

  • みっこ👶

    みっこ👶

    なるほど!お股に挟むことも出来ますね🤔
    外出時は立ちの方が多くなるかもしれないので、併せて教えてみます😆
    ありがとうございます✨️

    • 4月14日
はじめてのママリ

下向きになるよう手でおさえてと教えました😊

  • みっこ👶

    みっこ👶

    最初はママが支えて、言葉がわかるようになってきたら抑えてねーって教える感じで大丈夫ですか?🤔
    参考になります!ありがとうございます✨️

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

下向かないです!
指で軽く押さえるように教えました!

  • みっこ👶

    みっこ👶

    やっぱりこちらが支えないと無理ですよね😣💦笑
    指で抑えてみます!ありがとうございます✨️

    • 4月14日