※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもがうんちの時に泣いて苦しそうです。お尻が切れて血がついたこともあります。うんちを柔らかくするための対策を教えてください。

生後9ヶ月ですがうんちの時に泣いて苦しそうにします😥今日はいつも以上に苦しそうでお尻が切れたのか血がつきました。
最近3回食にして母乳を飲む量が減ったので麦茶を与えるのですが中々飲んでくれず、ミルクをあげる時に少しお湯を多めに入れて飲ませています💦

同じような経験された方いらっしゃいましたら、うんちが柔らかくなるためにどのようなことをされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うんちが硬くて苦しそうなの、見ているだけでこっちも切なくなりますよね🥲

ヨーグルト好きな子だったので無糖ヨーグルトを毎食2〜30gくらい食べさせていました。個人差はあると思いますがお腹がゆるくなりすぎなければあげてしまっていいと思います…!

それから排便前(そろそろするかな?というタイミング)に、肛門にも塗り込むイメージでワセリンを塗ってました。
(これは私の産後の便秘の苦しさからの経験です。子どもにも多少ツルッと出やすくなる効果はあるようでした)

もう一点確認ですが、ミルクを薄めに作っているということでしょうか?
ミルクを薄めて飲ませると浸透圧等の問題で結果的に便秘が酷くなることもあるようです。
水分を与えたいのであれば、お湯だけ多くするのではなく規程の濃さで多めに作ってあげるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちの子もヨーグルト好きなので毎食食べさせてみます!ワセリンを塗り込むと良いの知らなかったので早速塗ってみます!
    ミルクを薄めに作っています💦逆に悪いことをしてしまっていたんですね😥お湯だけでなくミルクの量も増やそうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月14日