
コメント

はじめてのママリ
歩いて15分ほどの距離ですが今のところ一緒に行ってます。本人が言うので。
でも先日同じ方面のお友達が居たので、「一緒に行けば?ママたち後ろから見守ってるよ。」と伝えたらすぐに自分達だけで行くから来なくていい!と言われました😂
通学路だと他の子もたくさん歩いてるので子どもの様子を見て決めてもいいかもですね☺️
姪っ子は1年生の間は交通量の関係でずっと途中まで送ってたみたいです!
はじめてのママリ
歩いて15分ほどの距離ですが今のところ一緒に行ってます。本人が言うので。
でも先日同じ方面のお友達が居たので、「一緒に行けば?ママたち後ろから見守ってるよ。」と伝えたらすぐに自分達だけで行くから来なくていい!と言われました😂
通学路だと他の子もたくさん歩いてるので子どもの様子を見て決めてもいいかもですね☺️
姪っ子は1年生の間は交通量の関係でずっと途中まで送ってたみたいです!
「その他の疑問」に関する質問
新1年生です。 帰宅してからの明日の準備って皆さんどうしてますか? ①もらってきたプリントをママ(私)に渡す ②毎日持って行く物、明日必要な物をランドセルに入れる ③使用済みハンカチを洗濯カゴに入れる ④ポーチに…
小6の娘が熱を出し食欲がなく2日ほどほとんど食べません。 いやでも少しなんか食べなと入ってもぐずぐず、🍌一口食べていらないもか、うどん一口食べていらないとか… みなさんならどうしますか?
ウェデングフォト?アルバム?プレゼントした事ある方いらっしゃいませんか? 妹が結婚式はしなくてもウェデングドレスは着たいと聞き ドレス着て撮影できるようなことをプレゼントしたいと思ったのですが経験ある方いら…
その他の疑問人気の質問ランキング
mi
コメントありがとうございます!
そうですね、子供たちの意思が大事ですよね。様子見つつ、子供だけで行けそうと判断できたらやめたいと思います☺️