※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の離乳食についてです。①ごっくんせずにほぼ口から出てくる②ベ…

生後7ヶ月の離乳食についてです。

①ごっくんせずにほぼ口から出てくる
②ベビーフード食べてくれない
③ミルクを飲む量が減った

離乳食開始から2ヶ月ですが、ほぼ口から出てきます…ごっくんしてくれるのはバナナくらいです。(バナナを混ぜれば比較的ごっくんして食べてくれるのでできないわけじゃなさそうです。)
7ヶ月の2回食から形のあるものばかりですが全く食べれる気がしませんが、このまま進んでいいのでしょうか?
うたまるのほんの通りに進めています。

またベビーフードもあげてみたところ全く食べません。
来週2泊3日で帰省しなければいけないのですが、2回食でも3日ほどお休みしてもいいのでしょうか?

ミルクも離乳食が始まってから欲しがらず、それまで残すことなんて一度もないくらい大好きだったのに、だんだん残すようになり、毎時間完飲しなくなりました。

体重は増えているのでその辺りは心配なさそうですが、飲まず食べずになってしまうのではないかと不安です😢


アドバイスお願いします。

コメント