
コメント

ママリ
妊娠中の育児ほんと辛いですよね。
うちも去年妊娠中✖️イヤイヤ2歳男子を自宅保育してたのでお気持ち分かります。
ご自身の体調は大丈夫ですか?
上の子もお腹の赤ちゃんの存在に気づいて赤ちゃん返りしてそうですね💦
テレビ見てくれる子なら少しテレビに頼って1人でぼーっとする時間作れるといいのですが😢
ママリ
妊娠中の育児ほんと辛いですよね。
うちも去年妊娠中✖️イヤイヤ2歳男子を自宅保育してたのでお気持ち分かります。
ご自身の体調は大丈夫ですか?
上の子もお腹の赤ちゃんの存在に気づいて赤ちゃん返りしてそうですね💦
テレビ見てくれる子なら少しテレビに頼って1人でぼーっとする時間作れるといいのですが😢
「ねんね」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
来年かならず満3歳クラスに入園させるって強い思いをいだたいています。
現在、上のお子さんは幼稚園でしょうか?
悪阻などは落ち着きましたが、マタニティブルーなのか上の子と一緒にいたくない気持ちが…。
テレビは見ないのですが
隙間をみてボーッとしたいと思います
ママリ
上の子は来月からプレ幼稚園が始まるのですが親子登園で週一です。
なので今年一年は自宅で2人見るつもりです笑
上の子疲れちゃいますよね。
妊娠中とイヤイヤ期の相性ってほんと最悪だと思います。
私の場合ですが、産後の新生児期より自宅で寝かしつけまで2人してる今のワンオペ生活より妊娠中が1番きつかったです。
ほんと近くに住んでたらかけつけてあげたいです・・・
自分をたくさん甘やかしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
ママリさん凄い…
親子登園ってもはや自宅保育みたいなもんじゃないですか(泣)
私は今すぐ離れたくて仕方ないです
本当ですか‥
今が大凶って考えて生まれたら小吉くらいになるって思うと気分的に楽になれそうです。
ありがとうございます