※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
ココロ・悩み

1歳の息子が夜にオムツにおしっこをすることがあり、いつオムツを外せるのか悩んでいます。環境の変化も影響しているようです。

今更急がないけど、1年の息子、流石にもう毎日じゃないけどまだ夜たまにオムツにおしっこが出る💦
いつオムツ外せる日が来るのかな…。
今は新しく大きく環境も変わって仕方ないけれど。

コメント

あん

うちも小1女子ですが、夜オムツに全然出てますよー🥳私も心配になってママ友に相談したことがあるのですが、まだ夜だけオムツの子結構居ます!
夜だけだしこればっかりは本人の意思でどうにもならない事なので気長に待ってます🙋‍♀️

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ほんとですか?
    こちらが焦っても子供も無理に出そうとしてるわけではないですし、気長にいつか出なくなるのを待つしかないですね(^_^;)

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

小3の息子がおむつとれたの、1年生の夏休み位でした🙂‍↕️夜中に「おしっこしたい」という感覚がなく、お漏らしされた後のこと考えたら、おむつが楽で😱今は大丈夫になりました😉

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    確かにお漏らしされた後のこと考えたらオムツの方が楽ですね(^_^)
    今は新しく小学校に入学もして慣れない遠くまでの通学に息子なりに精神フルパワーで頑張ってくれてるとも思うので、いつかは取れると思って気長に見守りたいと思います✨️

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

8歳すぎてから取れました😌

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    まだ急がなくても焦らなくても良さそうですね!
    新しく小学校に入学もして慣れない遠くまでの通学に息子なりに精神フルパワーで頑張ってくれてるとも思うので、今は気長に見守りたいと思います✨️

    • 15時間前
ママリ

うちの息子、小2ですが、【毎日】出ます!!!!!

上の娘は小2の夏にお漏らしなくなったので、その子によるとは思いますが
だいたいそれくらいかなーと思ってます!!

義弟くんは小3までおむつだったとお義母さんから聞いてるので
まぁ、そこまでは心配いらないかなーと思ってます!

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    まだ急がなくても焦らなくても良さそうですね(^_^)
    新しく小学校に入学して息子なりに精神フルパワーで頑張ってくれてるとも思うので、今は気長に見守りたいと思います✨️

    • 15時間前
ままり

うちの息子も、小一の時は毎晩オムツでしたよ☺️2年生で普通のパンツにしましたが、何度かおねしょしました。一番上の子は、小5あたりまでたまにおねしょしてて、一番大きいサイズのオムツをしていました💦おねしょされると片付けや洗濯が大変なので、最初からオムツ一択でした😂寝てる間のことでわざとではないので、気長に待ちましたね🤭
一応、布団におねしょシーツを敷いてます。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    まだ急がなくても焦らなくても良さそうですね(^_^)
    今は新しく小学校に入学して息子なりに精神フルパワーで頑張ってくれてるとも思うので気長に見守りたいと思います✨️

    • 15時間前