
育児やPTAの人間関係に苦痛を感じており、特に逃げられない状況が辛いと感じています。発達障がいの子供を育てる中で、他の保護者との関わりができず、苦しんでいることについて相談したいです。
逃げられない子供関係の人間関係や関わりが本当に苦痛すぎて毎日憂鬱です
仕事なら退職したり転職できる、旦那が心底嫌なら離婚出来る
でも育児関係は逃げられないし
あと何年も続くと思うとうんざりします。
特にPTAや地域の役員関係 なんでみんながやりたくないことを罰ゲームのようにやらなきゃいけないのかもう本当に嫌。子供は発達障がいありでただでさえ仕事育児大変なのに😥
避けられない逃げられない感覚がとても苦痛です どうしてみんな出来るんでしょうか?同じように出来ないしあんな風に保護者同士話したり出来ないです😢理解力も無いからパッパと上手く出来ない 子供産む前に想定していた以上に苦行でしかないです
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ご主人にやってもらえばいいのでは?
うちは私に無理なことは夫がやってくれますよ!
コメント