コメント
ミミ
赤ちゃんなので仕方ないです🥲
もう働いているとかなら同情しか出来ないです😂
もし働いてないならとにかく赤ちゃんが寝たら一緒に寝るしかないです😂
寝溜めは良くなくても週末など旦那さんや祖父母など頼れる方がいるなら見てもらって寝て下さい🥲
うちは1歳半から3歳半まで夜中に夜驚症のような夜泣きがありました
コーヒーや栄養ドリンク飲んで乗り越えました😂
ミミ
赤ちゃんなので仕方ないです🥲
もう働いているとかなら同情しか出来ないです😂
もし働いてないならとにかく赤ちゃんが寝たら一緒に寝るしかないです😂
寝溜めは良くなくても週末など旦那さんや祖父母など頼れる方がいるなら見てもらって寝て下さい🥲
うちは1歳半から3歳半まで夜中に夜驚症のような夜泣きがありました
コーヒーや栄養ドリンク飲んで乗り越えました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
最近マンジャロ、マンジャロ至るとこで見るんだけど 薬で痩せても自分に甘かったら結局また数年かけて元に戻ると思ってるんですけど😂笑笑 産後頼れる身内もいないし旦那も仕事ばかりでなかなか時間なかった私でさえ15kg…
来週、出産予定日なので最後に美容院に行き 前髪のストレートをかけてもらったんですけど 一部かかってないところがあり禿げて見えるのが すごく気になり… 産後、いつ美容院に行けるか分からないので 再度直しに行こうか…
今思えば付き合ってた人メンヘラなのかなと 思い出す時もあるのですが でも色々あるけど そもそもメンヘラって..?笑 特徴は?🤔 別れた時のその後こんな事が..!ってお話 あったりしますか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
にじ
仕方ないですよね〜
寝不足が原因でイライラしやすかったりしませんでしたか?
ミミ
します!
ワンオペで上の子とダブルで泣かれたらもうお手上げでした😇
でもイライラよりブレインフォグ?みたいなもやもやがあって
物忘れも増えました😂
コロナのワクチン打ったからか寝不足からなのか分からずじまいです😂
にじ
イライラ😡ってより、もんもん😐🌀って感じですかね?私もそうなんです。そして物忘れや無駄な行動が多くて、自分に嫌気がさします…
なんとか乗り越えるしかないですね😵💫
ミミ
そんな感じです😂
睡眠の必要性がすごくわかります😂
3歳半すぎたらぐっと楽になります😂
にじ
3歳半…!
年子なので早く楽になりたいです😂
ありがとうございます🥹