
コメント

ミミ
赤ちゃんなので仕方ないです🥲
もう働いているとかなら同情しか出来ないです😂
もし働いてないならとにかく赤ちゃんが寝たら一緒に寝るしかないです😂
寝溜めは良くなくても週末など旦那さんや祖父母など頼れる方がいるなら見てもらって寝て下さい🥲
うちは1歳半から3歳半まで夜中に夜驚症のような夜泣きがありました
コーヒーや栄養ドリンク飲んで乗り越えました😂
ミミ
赤ちゃんなので仕方ないです🥲
もう働いているとかなら同情しか出来ないです😂
もし働いてないならとにかく赤ちゃんが寝たら一緒に寝るしかないです😂
寝溜めは良くなくても週末など旦那さんや祖父母など頼れる方がいるなら見てもらって寝て下さい🥲
うちは1歳半から3歳半まで夜中に夜驚症のような夜泣きがありました
コーヒーや栄養ドリンク飲んで乗り越えました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
小1の息子の夏休みの宿題なのですが残りは絵だけになりました。 その絵を昨日から取り組んでいますが、何書けばいいのか分からないの一点張りでテーマの説明してこんなふうに描いてもいいんだよ!など例も示し、一緒に考…
同じような方いますか? 4歳、年中さんの娘がいます。 超早生まれで発達グレーちゃんです。 今のこども園には年少の途中から入園しました。 親子でのイベントもそんなになく、 フルタイムのため朝は私、迎えは旦那とい…
話す人いなくて限界きたので喋らせてください! 妊娠17週ごろからちょっとしたことでいらいらしたり 仕事行かなきゃ、けど体だるいしきついし 行きたくない、でも稼がなきゃと気持ちと体が追いつかず そんな自分が情けな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
にじ
仕方ないですよね〜
寝不足が原因でイライラしやすかったりしませんでしたか?
ミミ
します!
ワンオペで上の子とダブルで泣かれたらもうお手上げでした😇
でもイライラよりブレインフォグ?みたいなもやもやがあって
物忘れも増えました😂
コロナのワクチン打ったからか寝不足からなのか分からずじまいです😂
にじ
イライラ😡ってより、もんもん😐🌀って感じですかね?私もそうなんです。そして物忘れや無駄な行動が多くて、自分に嫌気がさします…
なんとか乗り越えるしかないですね😵💫
ミミ
そんな感じです😂
睡眠の必要性がすごくわかります😂
3歳半すぎたらぐっと楽になります😂
にじ
3歳半…!
年子なので早く楽になりたいです😂
ありがとうございます🥹