
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは次男がよく風邪引きます💦1歳0ヶ月から未満児で通い出し、3歳になったばかりの年少ですが今でもよく休みます🥹特に去年の11月にマイコプラズマやってから体調イマイチです💦中耳炎になりやすく、耳鼻科は週4〜5で通って、痰が酷くなったら小児科へ行ってます😭
小児科も混んでるし大変ですよね😭
はじめてのママリ🔰
うちは次男がよく風邪引きます💦1歳0ヶ月から未満児で通い出し、3歳になったばかりの年少ですが今でもよく休みます🥹特に去年の11月にマイコプラズマやってから体調イマイチです💦中耳炎になりやすく、耳鼻科は週4〜5で通って、痰が酷くなったら小児科へ行ってます😭
小児科も混んでるし大変ですよね😭
「病院」に関する質問
妊婦 風邪 どうやって治しましたか? 上の子の都合で4月から病院にリハビリのために付き添い入院していて、先週から私が風邪を引いてしまいダウンしています。 木曜の夜に気持ち悪さがあり、つわりかなと思っていてし…
下の子(生後8ヶ月)がさっき起きたら38.4℃あり、午後病院連れてこうかと思ったんですけどインフルとかコロナの検査のこと考えたら明日行った方がいいですかね?😥 いまのところは機嫌悪いとかなくいつも通りです。
子どもが朝起きてきたらなんかクラクラする って言ってました。その後元気もあり、 幼稚園行かせましたが、後からなんか病気かなと 不安になってきました。 同じ経験ある方いませんか? 早く病院行った方がいいのでしょう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちの子は川崎病やってから毎月酷い時には週1で病院行ってます😮💨
男の子ってよく風邪ひくって言いますもんね😭
お互い大変ですけど無理せず頑張りましょう😭😭😭
はじめてのママリ🔰
川崎病💦大変でしたね😭子供も親も辛いですよね😭
同じくうちも酷い時は週一で通ってました💦最近少しマシになった気もしますが、耳鼻科は相変わらず通っています。。。9歳までは風邪引きやすいみたいですね😭
はい、お互い頑張りましょう🥹✨
はじめてのママリ
9歳まで?!まだまだ先長いですね😭
はじめてのママリ🔰
そう聞きました🥹
でも年長の長男はほぼ休むことなく登園しています😊
長男と次男で休む回数全然違います😭
早く体調落ち着きますように🥹✨