※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

妊娠7週の女性が、堤防の悪路を高速で走行されたことに不安を感じています。旦那に注意しても良いか悩んでいます。

妊婦を乗せた運転について。

かなり道が悪い堤防を80-100キロで走られました。
かなりボコボコ道で、ボコボコなるとスピードも出ているので体が浮くレベルです。(30分ほど堤防)

まだ7週ということもあり、とても怖かったです。
帰ってきてからも体が揺れている感覚がします。

これは、旦那に注意してもいいですかね?
気にし過ぎですかね、、。
そもそも違反スピードなんですけどね。

コメント

りー

もっと旦那さんにも気にかけてもらわないとですね!😔
私なら言います

  • もも

    もも

    そうですよね。
    気にし過ぎじゃないですよね、😢

    • 4月13日
こまり

7週くらいから長時間の車の振動でお腹張ってたし、9週の今は綺麗な道でも振動でつわりが悪化して吐き気すごいです🥺💦

妊婦乗せてなくてもダメですが、
今お腹に赤ちゃんがいるってもっと理解してもらわないとですね😭

a

私なら言います!!
妊娠中じゃなくても人を乗せてる事を
きちんと意識しないとですね…😔