

mw
わかります。毎日どれだけ怒鳴らないか、手を上げないか…。自分のイライラが行き場をなくして涙が溢れます。
義母は保育士ではないですが、自分がしてきた育児を言ってきます。
できるならとっくにやってますよね。そこまでの余裕もないし、そもそも過去の育児とは変わってきてます。私もママリさんの義母に一緒に言います「ダッッッッルゥゥウウ」

はじめてのママリ🔰
手出しそうになる時なんてしょっちゅうあるし出してしまった時もあります!今はもう4歳になって自分の状況や昨日あった出来事などなんでも人に言ってしまうので絶対手出さないように気をつけてます😅
義母からのアドバイスが1番だるいですねぇー。笑
あまりにも感情が抑えられそうにない時は別室に行くか子供を廊下に追い出して一旦気持ち落ち着かせてます😅

はじめてのママリ🔰
明日は我が身です😢私は怒鳴り散らすことも、手が出て引っ叩く事もありました😫
正直、やらなきゃいけないことは子ども達優先ですが、あとは後回しです💦
コメント