※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが車での移動中にギャン泣きするようになりました。調整を試みましたが効果がなく、車が嫌いなのか心配です。どうしたら良いでしょうか。

生後2ヶ月(80日)です!
ついこの間までは車で買い物行く際、チャイルドシートに乗せて走らせると寝てたんですが、最近すごくギャン泣きするようになりました!角度やベルト調整してもだめでした( > < )揺れる感じが嫌なのか、腕を固定されるのが嫌なのか全然分かりません😢もうすぐ3ヶ月になるのですが、車が嫌いなんですかね?..💭

コメント

ママリ

そういう時期ありましたよ!
寝れなくて泣くとか何かが嫌でなくとか、、

  • nico

    nico

    コメントありがとうございます!
    本当ですか?😢
    このまま泣きながら乗ってたら
    いつか慣れるんですかね? ^ᴗ ᴗ^

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    慣れると思います!

    • 4月13日
  • nico

    nico

    そうなんですね、、🙄ちょっと慣れてもらうまでは可哀想ですけど頑張ってもらいます🙄

    • 4月13日
さらい

嫌いな子もいますよね、、うちもよく泣きました

  • nico

    nico

    コメントありがとうございます !
    子供は車が好きなものだと思っていて、前までは気がついたら寝てたんですけどね😢これも成長過程なんですかね(´・_・`)

    • 4月13日
  • さらい

    さらい

    そんなことないですよ。いろんな子がいます。下の子は車嫌いでなき続けてました。

    • 4月13日
みーる

まさにうちの子も同じく
外出時のチャイルドシートめっちゃギャン泣きしてます😂
慣れたりして、機嫌良く乗ってくれる日が来るのを待ってますが。
いまだにギャン泣きしてますが、
走行は続けてます😆

  • nico

    nico

    そうなんですかー!一緒ですね🙄🙄
    急にギャン泣きになりましたか???
    今日もちょっとだけチャレンジしてみたけどだめでした...何が気に入らないんでろう🫠(笑)お菓子とか食べれたりおもちゃで遊べるようになるとまた乗ってくれますかね🥹🥹

    • 7時間前