※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

つかみ食べ後に手を洗う際、皆さんはどうしていますか?シンクが高くて息子が届かないため、踏み台の購入を考えていますが、オススメはありますか?

みなさん、つかみ食べ後のお子さんの手は洗いますか?

発語なし、発育ゆっくりめの
もうすぐ2歳の息子が居ます。

自宅は中古の戸建てで
洗面所がリフォームされていなく、
正直汚いので使っていません🥲
手洗いはキッチンのシンクでしてるのですが
息子を持ち上げるのが大変になってきたので
踏み台を考えています。

昔ながらの作り(?)なのか以前住んでいたお家よりも
シンクの高さが高い、蛇口までの距離が遠いので
踏み台を買っても息子は届くのか問題もあり
なかなか購入できずにいます💦

つかみ食べ後にウエットティッシュで
拭くだけは嫌です🤦🏻‍♀️

そもそも、みなさんは拭くだけでしょうか?
お子さんに手洗いをさせてるママさん達は
踏み台を使っていますか?
上記のようなシンクの場合、
オススメの踏み台があったら教えていただきたいです😂


コメント

にんにん🔰

ウエットティッシュではなく、ガーゼを濡らして手と口を拭いてます!ウエットティッシュだとなかなか取れない汚れも取れるし、こまめに拭くことも出来るので、我が家では買い足すくらいかなりガーゼ使ってます😊
私も一時期、子どもを抱えて手と口を洗ってましたが大変で、毎回洗面所でお風呂の椅子を使って手を洗わせるのも同じく大変なので、ガーゼに落ち着きました。

  • ひな

    ひな

    ガーゼだと、確かにウエットティッシュよりもおちそうですね✨️!
    早速やってみます👌🏻 ̖́-︎

    • 4月13日
ちゃむ

うちは基本拭くだけです💦

うちは同居してるのでミニキッチンで手を洗うとなるとひなさんの家同様シンクです!
しまむらとか西松屋で売ってる2段の踏み台を買いましたが3歳でも届きません💦

うちは高さ合わさて手作りで作りました!買うのであれば抱っこしてみてどのくらいの高さあれば届くのか測って買った方がいいと思いますよ!!

  • ひな

    ひな

    手作りですか!?すごいですね😳🤍(羨ましい🥹)
    とりあえず、ネットで口コミ良いものを、、って思ってましたが、実際に見た方が確実ですよね💦

    • 4月13日