※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

今回の大阪万博の夢州って、万博のために海埋めて建てた土地ってことですか?

今回の大阪万博の夢州って、万博のために海埋めて建てた土地ってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夢州自体はかなり前からありますよ。
万博関係なくそれ以前からいろんな計画が建てられてましたが、頓挫して今回万博することになっただけです。
今回の万博のために埋め立てたわけではありません。埋め立て許可出てるのは1977年ですから。

スポンジ

最初っから万博のためにってつくったわけではないですよ。
最初は廃棄物の処分場として埋め立てが始まりました。
もう何十年も前からいろんなことをしようと発案しては頓挫したり、選ばれなかったりしてはっきりした使い道が示されてなかった感じの場所です。
もちろん万博のために色々整備して整えていったのは間違い無いですけどね。

ままり

万博のため、ではないはずです🙄
元々ゴミ(産業廃棄物?)の処理場か何かのために埋め立ててできたのが夢洲だったと思います🙄
ただ、他の土地利用がされないまま放置されて(確か(東京より前の)オリンピック誘致もしたけど他の都市に負けたりで土地利用されないまま)、で、今回の万博の場所として使われることになった、、んだと思います🤔