※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

町内会費を集めるために、千円札や一万円札を用意する必要があるのでしょうか。

今年町内の班長で町内会費を集めてなるべく小銭ないように、千円札も一万円札にと言われたそうです。旦那が銀行で両替してまで用意しようとしてますがそこまで必要だと思いますか?

コメント

3児mama

今どき両替も手数料がかかるのでそこまでする必要はないかと🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね笑

    • 4月14日
  • 3児mama

    3児mama

    はじめてのママリ🔰さん 
    自治会長等に何か言われたら「手数料負担してくれますか??だったら両替行きますけど。」って言います笑

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓口だと手数料がかかるのでわざわざ口座に入れてすぐに引き出すやり方をしようとしています😅

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

1000円札ほしい時はATMで下ろす時に1000円札でというのを選ぶと1万円下ろしても1000円札ででてくるので、それがいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。一万円札を千円札にしたいわけではないです😅

    • 4月14日
3怪獣ママ

口座から万札を引き出して千円札を入金してます!

はじめてのママリ🔰

100円ジャラジャラ持って行ってお金合わないとかなるのはめんどくさいのでなるべく手持ちでお札にするかもしれませんが、お札をお札はめんどくさいのでやりたくないです🤣銀行行ってまでは絶対しないです🙆🏻‍♀️

ぱり

そんなに暇じゃないので、やるなら自治会長がご自身でやってくださいって感じですね、班の皆さんの会費を集めてやってるだけ感謝しろって感じです
手数料と手間賃頂けるなら考えてやりますけど(でもやらない)って感じです


私は旧札がほしいので、英世10枚⇔渋沢に変えてあげることくらいならやりますが、自宅に渋沢がいたら ですね。いなかったらやりません🤣

はな

わざわざ銀行行くとか余計な手間かけるならやらなくていいと思います🤔

家に万札があるならそれと交換する、ぐらいでいいかなと…