

はじめてのママリさん
①

はじめてのママリさん
②

はじめてのママリさん
③

きなこ
前がどんな道路なのかとか何のための門なのかにもよります!
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます。
子供やペットが出ないようにするための塀です。また、防犯上もあります。
前は細い比較的短い道で大通りではありません。
高い塀には賛成なのですが、私以外はまったく外から見えないようにしなさいというんです。私は一部外からの目は避けたい部分はありますが、そこ意外は柵みたいにして人の通りがわかるようにしたいんです。- 4月13日

はじめてのママリ🔰
人目がつかないに限ります!私は外から人目がつかない高さにしましたがカーテン全開にして開放的です。
人目つくとずっとカーテン締きりだと言ってました!
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます。
すでに家の中は敷地内に入るとか、向かいのお宅の2階とかでなければ人目につかないようにできています。
道路側の窓もすべて高い位置なので、2年近くカーテンなしです😂
その上で、防犯上や子供とペットが出ないように柵を作りたいのですが、塀が高いと泥棒に狙われやすいことはご存知の上で高い塀がいいのでしょうか?- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちは柵がないと人目につくため高くしたのですが、
日頃そんなに人目につかないなら、逆に高い柵つくったら泥棒からしたら狙われやすいと見た事あります!- 4月13日

ママリ
②の隙間の具合が分からないですが、②にいいねしました!
我が家はしっかり見えるわけじゃないけど、中(庭)に人が居るな、ってわかるぐらいの隙間です!
家側からみても、人が歩いたりしてるのは分かる〜って感じです。

はじめてのママリ🔰
何年か前に隣の学区で空き巣が連続で多発したとき、そこは昔ながらの③の外構(生垣や植木など)ばかりでした!
皆さん焦って①の外構にされてから空き巣もなくなったし、不審車も見かけなくなったそうです!
比較的ご近所付き合いある住宅街でしたが白昼堂々の犯行でも途中でバレることなかったらしいです😭
コメント