※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自分の住んでいる地域の組や班がわからず、困ることがあるか知りたいです。

自分の住んでいるところが何組何班とかってわかりますか?
賃貸なんですけど
引っ越してきた時に何も言われず
自治会費とかは払ってますが明細とかもないので
自分が何組何班とかはわからないです😂
分かってないと何か困ることとかありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく賃貸で何班かわかってないです😇
支援センターに行った時に同じ地域の方と話していると「何班?」って聞かれることがありましたが、それ以外で聞かれることもなく困ったことはないですよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の班ってどこでわかるんですかね?💦
    私も全くわからないです🤣
    困ることないですかね!

    • 4月13日
ままり

班長を1年毎に交代する自治会なんですが、自分の番になって初めて集まりに行った時に自分が何班か知らなくて席がどこか分からなかった事ならあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時に教えてもらった感じですか??
    どこでわかるんですかね??
    賃貸でつい最近引っ越してきたんですが自治会の集金にだけきて
    何も教えてもらわなかったので
    何班なのかずーっと分かってないです😆

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    その時に前の班長さん(お隣さん)もいたので教えてくれました!
    うちも入会の時も聞かなかったし回覧板にも書いてなかったし知る機会なかったです!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    そのほかで
    なんか困った時ありました??

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    困ったこと全然ないですよ!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!✨

    • 4月13日