
コメント

りい
当たり前のことですが家でもマスクとこまめな手洗いうがい、消毒、換気ですかね…
去年3回手足口病なりましたが移らなかったです!

HANA
うちの娘も今までで4回手足口病になっています😓
その内1回私にうつり(喉周囲の口内炎で留まりましたが)しんどかったのを思い出します…
うつらなかった時もうつった時もどちらも手洗いの徹底(大人も子供も)、子供就寝後床や触ったところのハイターでの消毒、換気をしていました。
ですが小児科の先生にうつりたくないと相談したところうつされる側(わたし)のその時の免疫力の高さと運!と言われてしまいました😅
なのでしっかり食事や睡眠をとることも大事かと思います。
早く娘さんも元気になって、はじめてのママリさんどうか逃げ切れますように!
-
はじめてのママリ🔰
うつるとしんどいですよね…
私特に口が痛すぎて食べれなくて死にそうでした…
私睡眠不足になりがちなので、もっと本気でたくさん寝たいと思います
ほんと逃げ切りたいです😭
ありがとうございます🙏✨- 4月13日

ユウ
手足口病・ヘルパンギーナと子供達がかかりましたが、なぜか育児参加してない主人が移りました😮💨
大人の方がキツいっぽいですね💦
私は特別何もしてないのですが、自分が倒れたら家事育児共に終わりだと思ってるので、子供の体調不良時には「絶対移ってない」という気合で頑張ってました😅
はじめてのママリ🔰
マスクと手洗いやってました
うがい消毒もっとやっていきたいです
消毒はどこを消毒しましたか?
換気は旦那が花粉症のため今の時期できなくて悔やまれます
りい
手ピカスプレー使ってます!
あとは加湿とかも大事だと思います!