※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

先週金曜に高熱が出て、現在微熱が続いています。保育園に行く前に再度病院で検査を受けるべきでしょうか。何の検査が必要かも分かりません。

先週金曜に39℃の熱が出て、この土日は37.6℃前後の微熱が続いています。

金曜に小児科を受診しましたが、その時点では特に検査はしませんでした。

4月から慣らし保育が始まっているので、解熱して1日たったらまた保育園に通う予定です。

このまま熱が上がらず解熱した場合、保育園に行く前にもう一度病院に行って念の為コロナなど検査してもらった方がいいのでしょうか?
保育園で流行っているのはりんご病ですが、そもそも何の検査をしてもらったらいいのかもわかりません…

インフル、コロナ、RS、溶連菌、りんご病などなど

初めてのことなので分からないことだらけです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です!
細かいルールが園によって違うので確実なのは
明日一度園に連絡して対応方法を聞く です!!

園の感染状況によったり、細かいルールの違いで
検査してください の場合もありますし、
検査なくてもいいよの場合もあります😖
あと、病気によって他は登園届や登園許可書が必要なものもあるので、
明日電話してみるといいと思います♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    明日電話して確認してみます!
    アドバイス助かりました🙂

    • 15時間前