※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の言動について疑問を感じています。自分が機嫌悪いと言われたことや、家事の負担が自分に偏っていることに不満があります。どう思いますか。

夫の愚痴です。私が悪いですか?
しょーもない事だけどこのしょうもないことが許せません。


6時半3歳の子供と一緒に私が起きました。それから少し遊んで、パンケーキが食べたいというので作っている時におそらくお腹が空いた子供がグズってコンロの近くで暴れ出したので危ないので移動させたり落ち着かせたりしましたが治らず癇癪の勢いで暴れ出す中危ないので叱りました。
その後夫が起きてきて、夫はコーヒーとパンケーキを食べ、子供はパンケーキを食べ、私はキッチンでパンケーキを焼く係。座ると焦がしたり焼いてることを忘れるのでずっとキッチンにいました。
やっと焼き終わって空いていた1番奥の席に座りコーヒーを飲みはじめたとき、子供がヨーグルトにきな粉を振って欲しいと言いました。
子供は私にいいましたが、今座ったばっかりだし自分でとってきてと伝えるとイヤイヤが始まりました。
正直めんどくさいなーと思いながら席を立つと、今度はパパと取りに行きたいと泣き出し、じゃあママ座るねといって、座ろうとすると、キッチンに1番近いところに座って朝ごはんを食べていただけの夫が、ママ、機嫌悪いな!機嫌悪いわ!と言って子どもとキッチンにいきました。

これって私機嫌悪いですか?むしろ、やっと座ったのに普通にパパといこって言う気にならないのかなーと思いました。
行かなかったとしても、機嫌悪いなーとか相手が嫌な気持ちになることいちいち口にする必要なくないですか?

大したことじゃないけど、なんで当たり前に起きるのもご飯も私で、席を何度も立つのが私なのかというところにもむかついてます。
みなさんどう思われますか?

コメント

ことり

そうなの、機嫌悪いの!
やっとパンケーキ焼き終わって、ママもお腹空いてたからやっと食べれると思ったらまだ食べれなくて、みんなが美味しそうな食べてるところを我慢して焼いてて、食べれると思ったのに、まだ食べれなくなるかもって、ママだけやることいっぱいで食べれなくて機嫌悪いの
と言います🤣

  • ママリ

    ママリ

    うまいなー!そんなふうに返す余裕なく、なんで機嫌悪いとか言われなダメなの?ってなりました。むしろ機嫌悪くなくて、普通にぼーっとしてゆっくりしてるだけなのに、機嫌悪いという言葉に傷つくというか悲しくなって😅
    何やっても母って感謝されないというか、こき使われるというか😓

    • 17時間前
  • ことり

    ことり

    確かに、みんなママにはやってもらって当たり前ーみたいなところありますよね😓

    自分の中でやること全部終わったら、他になんか用意するものある?ない?私は座ったらもう動かないからね!あとはみんな自分でやるかみんなで協力してやってね!とか宣言してもいいかもです😅

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    いいですね!
    宣言してみます😂

    子供がそう思うのは仕方ないけど、夫が私に対してその姿勢だから子供がそんな感じになる気もしていて😓

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

お前が気効かないし、気遣いもできないから機嫌悪いんだよ🤪と言います🤤

  • ママリ

    ママリ

    そうしたらめっちゃ言い返されます笑
    何その言い方めっちゃ機嫌悪いやんみたいな感じでキレるタイプなんで、、、
    子供の前でそれ言われるのも、言われて我慢するのも嫌で😓

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然それに対して言い返しましょうよ😭だから言われるんですよ😩

    • 17時間前