
コメント

てんまま
メルシーポット持っていますが
日常的に使うのはチボジです(^^)

えぬ
手動で取るの下手で上手く出来ないので、ハンディタイプ?の電動のベビースマイル使ってました!
音も割と静かで良かったです✨️
-
みー
電動のものもあるんですね!確かに楽そうですね!
- 18時間前
てんまま
メルシーポット持っていますが
日常的に使うのはチボジです(^^)
えぬ
手動で取るの下手で上手く出来ないので、ハンディタイプ?の電動のベビースマイル使ってました!
音も割と静かで良かったです✨️
みー
電動のものもあるんですね!確かに楽そうですね!
「生後5ヶ月」に関する質問
20畳ほどのLDKで現在脚付きのカウチソファを置いています。生後5ヶ月の子がいて、まだ寝返りくらいしかできませんが、今後動き回るようになった時、ソファが危なくないか心配です。 結構場所もとってるのでなくても良いか…
生後5ヶ月の娘がいます。病院の方から離乳食開始して良いという事で、少しずつ始めていますが、 あげてみると必ずスプーンと一緒に指をくわえてしまったり、哺乳瓶でミルクあげる際にも指をくわえてしまい中々上手に飲ん…
2ヶ月早産で産まれた息子の体重増加が心配です。 生後5ヶ月になったばかりです。修正3ヶ月です。 グラフの下の緑が実際の体重です。上は修正でのグラフです。 保健師さんに、生後6ヶ月で成長曲線の1番下にくると良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
チボジいいっていいますよね!ありがとうございます!