※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子どもが朝起きるのが苦手で、起こすと大泣きしてしまいます。何か対策はありますか。

2歳半の子、睡眠について。
朝に弱くて困っています。
同じような方いますでしょうか。
対策などあれば教えていただきたいです。

8時には起こしたいのですが、起こすと激怒、大泣きして、落ち着くのに30分はかかるため毎朝疲弊してします。

👇の流れで起こしています。
7:30寝室の襖を開ける(寝室は窓なし)
7:45寝室前廊下の電気をつける
8:00寝室の電気(小)をつける
8:15オムツを変えながら声かけ
8:30顔にクリームをつけながら声かけ

寝る時間は22時ごろ。
保育園では2時間昼寝しています。
土日は起こさなければ10時ごろまで寝ています。
毎朝大泣きさせてまで起こすことが私のストレスで、夫は協力してくれず。
優しく起こしていますが大泣きされるため、無力感でいっぱいです。

コメント

ママリ

夜に寝る時間を早める、ですかねえ、、😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね。
    20:40ごろ寝室に行くのですが、なかなか寝付けず、遅いと23時まで起きています😭
    もっと早く動けるように引き続きがんばります。

    • 4月13日