※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんと同じ職場で働いている方に聞きたいです!私は社内恋愛で結婚し…

旦那さんと同じ職場で働いている方に聞きたいです!

私は社内恋愛で結婚し、当時は部署が違うかったので
職場で会うことはほぼありませんでした。

今回育休明けで復帰するのですが、
人手不足ということもあり、一時的に旦那が
応援という形で、私と同じ店舗で働くことになりました。

それに対して旦那が「同じ店舗か〜なんか嫌やなあ〜」と
一言。理由を聞いてみると、
「俺は、仕事とプライベートを分けたい派だから
 家でも職場でもずっと一緒やん??〇〇(私)がいるのが嫌とかじゃないねんけどなー!」みたいな感じでした!

私はあまり気にならず、特に何も思わないタイプなんですが、これって旦那からすると、
家に帰っても、絶対その日あった仕事の話になるだろうし(これは旦那が言ってました)仕事モードが抜けない的な?
逆に職場に私がいると、家にいる気分みたいな、オフモードになる、とかそーゆー感じですかね??

旦那の気持ちがわかる人、具体的に話聞きたいです!

コメント

ママリ

私も旦那も含め身内と同じ職場はいやです。
と言いながら旦那とは職場結婚で(今は退職済み)同じ部署でも働いてましたが😂
職場や自分の友達といる時の自分を見られたくない、が私の気持ちですね🤔
別に旦那の前でも同じだから見られても困らないんですがなんか嫌というか…(笑)
うちの場合は職場で知り合って結婚するまでの期間も長かったのでお互いの職場での姿に見慣れてるので付き合ったり結婚後も一緒に働いてて嫌だな~って気持ちは少なかったですが今まで働いてる姿見られてなければ嫌ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのケースもよく聞きますよね!!
    私の旦那の場合、見られたくないとかはないみたいです!むしろ採用活動などで一緒に働くことなどはあったので、お互い見られたくないとかはないです😌!

    家に帰っても仕事の話題で持ちきりで、頭休ませたいのにー!みたいな日とかはありましたか?

    • 16時間前
ことり

結婚後からですが同じ職場で働いてます。一時期は上司部下の立場でした。

↑と同じように外の顔の自分を見られたくないとか、
単純にプライベートを分けたい人には向いてない(仕事をプライベートに持ち込む、逆に仕事にプライベートが関わることも)とか、

稀だと思いますけど、家で喧嘩した、顔合わせたくないけど、出勤すれば少なからず関わることがあるので、気まずいとか、どこにも逃げ場がないとかもあると思います。