※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダうさぎコアラ
ココロ・悩み

夫婦カウンセリングを受けた方に、どのように始まるのか教えてほしいです。衝突が多く、何を話せばよいか分からない状態です。

夫婦カウンセリング

受けたことあるよーって方いましたら、どんな風に始まるのかなど知りたいです。

既に何でケンカしたのかなど分からなくなるほど衝突してしまっていて何を話したら良いのかもわからい状態なんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は夫婦向けのシステムコーチングというのを過去のパートナーと複数回受けたことがありますが、その時は好きなこと嫌いなことの軽いヒアリングと話し合いの場のルールづくりからしましたよ。
例えば話してて感情が爆発しそうになったら、コーチングの場から無言で席を立って歩く、お茶を飲む、など、安心して対話できる環境を守る為のルールを2人で話し合いました。
カウンセリングだと、別の導入方法かもしれないですね。不安な場合は、カウンセラーに事前に導入の仕方を聞くと、教えて貰えると思います。
また、カウンセラーに希望を伝えれば、一人ずつ話を聞いてもらう、2人でいきなりはじめないなどの調整も出来ると思います。(人に寄るかもしれませんが)

良いパートナーシップの構築は本当に難しいことだなぁ…といつも思います。
少しでも2人の関係が前進されますように。