※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚後に実家に戻った方に、毎月の生活費や貯金額、助成金についてお伺いしたいです。

離婚して実家に戻った方、
毎月いくらお金入れてますか??

また、貯金はどのくらいできていますか?💦


離婚を決めて、実家に帰ってきたのですが、
お金問題で離婚で、ほぼ貯金がありません。。
実家でお世話になるので、生活費を少しいれて、
子供のために貯金もしないとと不安です。、、


また、助成金など、どのくらいもらっていますか?

コメント

Riiiii☺︎

専業主婦、貯金なしで帰ったので全然入れれてなかった上にお金も出してもらってました😭💦
仕事して生活落ち着いてから食費は出してました!
貯金は母子手当を全額貯金に回してました。
お金溜まってから子供2人連れて賃貸に引っ越しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、母子手当はどのくらいもらってましたか??😣
    あと、私もお金貯めたら実家を出ようかなと思っているのですが、どのくらい貯まってから実家を出ましたか??
    引っ越してからは生活結構ギリギリな感じでしょうか??💦
    質問ばかりですみません、、

    • 5時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    実家が非課税で自分も仕事してなかったので実家いた時は満額もらってました!

    私が独身の時使ってた家具家電を結婚生活中も使ってて離婚の時全て持って帰ってきててそれをそのまま使えたので揃えるものが少なく済んだので50万ないくらいで実家出ました!
    一から家具家電揃えるとなると、初期費用含めて50万は見といたほうがいいかもです😣公営住宅だとそんなにかからないと思いますし、家具家電もピンキリなので買うもの選ぶものによってはそんなにかからないと思います😊
    引っ越してから私はカツカツ生活でした😅

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます。離婚が成立したら、両親と話してみようと思います。、、
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

毎月実家のローン(48000円ほど)を負担するのみであとはほとんど出してもらっています😭
今育休中でカツカツなので、児童手当くらいしか貯金もできていないです。復帰したらもう少し支払うつもりでいます😢