
週3のパートでも有給を週3以上使えるのか心配です。退職代行から10日間の有給使用を指示されましたが、通常は出勤予定日だけのはずです。これが問題ないか経験者に聞きたいです。
週3のパートなのに、週3以上有給使えることってありえますか?💦
最近仕事辞めました。
退職代行使ったんですが、最後に出勤した日から平日で連続10日有給使ってください。その最後の日を退職日と記載して退職届書いてくださいと言われたみたいです。
普通有給って自分の出勤する予定があった日(私なら週3日)だけしか使えないですよね?
ほんとにそれで大丈夫なのか心配で…
不備があったら退職代行の方に連絡くるみたいなんですが、二度手間になるのも嫌だし😭
郵送するお金もかかるし😭
そんなことありえると思いますか?
経験ある方いますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
いや、退職時は有給残の使い方に指定は無いですよ〜
はじめてのママリ
そうなんですか?
じゃあ最終出勤日から平日で連続して有給使っちゃっても問題ないんですね?🥹
はじめてのママリ🔰
そうですね〜。連続7日とかは出来ないですが連続5日を2週とかは出来ます👍
はじめてのママリ
そうなんですね!
ネットで見てると、辞める時も有給は出勤予定日だった日にしか使えないと書いてあったので心配で😭