
義両親が孫に会いたいと言っているが、実際には遠くて来ないことに疑問を感じています。義実家が遠く、訪問が苦痛であることも悩みです。
夫に義両親が孫たちに会いたくて会いたくてしょうがないと私に言ってきたんですが
会いたくしかたないなら何時間かけても来るはずだよな?って思ってしまってる私は鬼嫁なのでしょうか
会いたいと言ってる割には会いにこないし下の子は3歳になりますが一度しか会ってません。
わたしかしたら遊ぶところも何もない田舎に何時間も車でいって疲れてるなか義実家にずっと滞在するのがめちゃくちゃ苦痛です。
義実家とは物理的にめちゃくちゃ遠くて車で半日かかります。義家は田舎にあるので新幹線は通っておらず在来線の最寄りまで車で30分、新幹線の最寄り駅まで1時間かかるので新幹線と車どちらでも移動時間は変わりません。
- はじめてのママリ🔰

もも
会いにくればいいと思います☺️

はじめてのママり🔰
く、車で半日⁉️途中でどこか泊まらないときついですね……🫠
移動時間に耐えられる大人が来ればいいですね😊

はじめてのママリ🔰
いえ、会いたいなら来ますよ、それで困ってるママさんもいるくらいですからね。海外でもなければ来ますよね。

はじめてのママリ🔰
それだけ不便だと義祖父母側も移動が大変とかではないですか…
多分どう思うかは、普段のご主人や義実家との関係とかもあるんでしょうけれど💦
コメント