※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係について、生活費を出してくれるが子育てには無関心で、私が節約を求めると出ていくと言われました。私は我慢していることが多いのに、簡単に出ていくと言われることに冷めてしまっています。この状況についてどう思われますか。

【旦那との関係性について】

旦那は家賃も払ってくれてるし
生活費も出してくれてて
なので飲み会にもほとんど行っていいよって言ってますし
できるだけ好きにさせてるつもりなんです。
子育てに関してはほぼ何もしてくれませんが文句も
言ってません。

生活費がギリギリで節約してるのですが
スーパーでお菓子やジュースを毎回持ってこようとして
それで私が文句を言ったら
もういいって、ケチくさいのが嫌みたいで
なんかプッツンきたみたいで
出ていくと言い出しました。

出ていくって言われた時に
私は、あーそっかーしか出てこなくて。
こっちも色々我慢してるのになー
楽になれるのかなーって、それがまず頭を過ったんです
その後、お金どうしようかな、、、ってなってます。
これは冷めてますかね?🤔

日頃溜まってるものがそれぞれあるとは思うんですが
私も我慢してること沢山あるのに、そんな簡単に
出ていくなんて言われちゃって
どうぞどうぞってなります。
考えるのもめんどくさくて😑

こうゆう引き止めない感じも良くないんでしょうか、、
たぶん今どうせ出ていくっていって
パチンコ行ってるんでしょうけど。
いいなーーー自由時間🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てしてくれないと冷めますよ
同居人としてい続けるか
離婚か

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やっぱり冷めちゃうものですよね😓

    • 4月13日