※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
妊娠・出産

初産で計画無痛分娩を予定している女性が、旦那と立ち会いを希望しています。旦那は飲食店の店長で、帰省中のため離れた場所に住んでいます。内診ではまだ出産の兆候がなく、旦那はゴールデンウィークに休むのが難しい状況です。動いていないが、急に破水や陣痛が来る可能性について心配しています。

初産で計画無痛分娩の予定です。35w6d

旦那が飲食店で店長をして今里帰り中なので3時間ぐらい離れたところで暮らしています。

ですが、旦那も私も立ち会い希望です。昨日内診があったのですがまだまだ産まれなそうですね〜もう少し柔らかくなったら予定決めましょと言われました。

旦那的にもゴールデンウィークは休むの難しいし病院自体も無痛は土日祝やってないのでできる限り予定日を越したいです。

なのであんまり動いてないのですがそれでもいきなり破水や陣痛が来ちゃうことはあると思いますか?

コメント

ゆか

34歳のときに計画無痛分娩しました。
39w3dで産まれたんですが、入院前から前駆陣痛がかなりきてて、予定日前に産まれるだろうなと思いました💦
動かなくても予定日前にくることはあると思います。

  • りっちゃん

    りっちゃん


    今のところ前駆も無いですがやっぱり体質が大きいのかもしれないですよね😅

    • 7時間前
ままり

正期産に入ってから里帰りしました。家事もありがたい事に親がやってくれて、散歩もせずぐーたら過ごしていましたが予定より10日早く産まれました。

出産した2日前に検診でしたがその時には何も言われなかったので、本当に予測出来ないなと思いました😅

  • りっちゃん

    りっちゃん

    私もです(笑)上げ膳据え膳で洗濯もやってくれます✋理由をつけてゴロゴロしてますが😂
    10日は結構早いですね!
    ちなみに何からお産始まりましたか?

    • 7時間前
  • ままり

    ままり

    間違えて下にお返事してしまいました🙏💦

    • 7時間前
ままり

私は当日の朝起きたらおしるしがあって、日中過ごしている時に時々お腹が痛い…ってなって夕方に陣痛が来てそのまま入院&出産でした。
今思えば日中の腹痛はおそらく前駆陣痛で、破水もありませんでした!