
幼稚園のママ友グループLINEについて、他愛ないメッセージが多くて疲れている方はいらっしゃいますか。週明けに会うのにLINEでのやり取りが必要か疑問です。
幼稚園などで、クラスLINEではないママ友とのグループLINEに入っている方いますか?どんな感じですか?
休みの日まで他愛もないメッセージを送ってくる人がいるんですけど、正直疲れます…。
〇〇に遊びに行った、〇〇に食べに来たとか毎日のように送ってくることもあり、、。
週明け園で会うし、わざわざLINEじゃなくて良くない?と、、。
他の人が反応してる中無視するわけにもいかないし、面倒くさいです…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何人のグループLINEですか??
自分含めて3人だけとかならちょっと気まずくなりそうですが5人以上とかなら私はいいね👍🏻のスタンプだけとか、最悪返さないことも全然あります🤣
(もちろんちゃんと文章で反応を返す時もあります)
みんなそれぞれの家庭があって日々子育てに追われてるのはわかりきってるだろうし…って感じで、これはママ友のグループLINEに限らずですが通知がバンバンきてしんどい時は迷わずオフです💦

はじめてのママリ
年に数回集まろーって時にしか稼働してないです💡
以前もうちょっと他愛もない感じだったグループもありましたが、そちらは月1〜3回くらいの稼働でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
月1〜3回なら少ないなと思ってしまう程です🥲
毎日園で会ってるのに🥲- 4月12日

🐰
いろいろグループLINEありますけど、そんな連絡してくる人はいないです💦
必要な用事以外だと、明日の幼稚園の持ち物なんだったっけ?とかそう言うのくらいで全く動かないことがほとんどです😅
それだけきたらかなり面倒くさいですね💦
スタンプだけとか、昨日の寝落ちしちゃってーとか返さなくてもいいと思います😅💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かなり面倒くさいですー(ー ー;)
幼稚園の帰り道も一緒なので、そこで話せば良くない?と思ってしまいます、、。- 4月12日

はじめてのママリ🔰
めんどくさいし興味ないですよね…
私は4人グループラインありますが、発表会前後に写真送りあったり、遊ぶ前後にしかやりとりないです…
そんな感じで稼働してたらめんどくさいなーっておもってしまいます、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そのくらいが丁度いいです…🥲
本当、面倒くさすぎます…。ママ友じゃない普通の友達ともこんな頻度で連絡取らないわって感じです😓- 4月15日
はじめてのママリ🔰
5人以上です💦
それが律儀に皆さんメッセージで返信していて😭
別に嫌いな人ではないんですけど、疲れます…😮💨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
5人以上だったら誰かしら1人返さなくても他の人達との複数のやりとりで流れていくでしょうし、わざわざ「あの人全然返信してないよね」なんてウォッチするような人もいないと思うんですけどねー😵💦
でもそこはそのグループ、ママさん達の雰囲気とか日頃の話題次第かもしれないですね😅
まったくスルーが気まずければ、リアクションだけでも十分だと思いますよ💡
みんなそれぞれの生活がありますし、気を抜けるところで抜いておかないとあとあとしんどくなっちゃうと思います😢
はじめてのママリ🔰
しかもその人めっちゃレスポンス早くて😫
送ってすぐ既読付くので、常に携帯見てるんだろうな〜って思ってます…。女子高生かよ、、
その5人以上で毎日帰りが一緒なので適当にあしらえないなと思ってましたが、抜けるところ抜いていきたいです😢