
コメント

Riiiii☺︎
特に気にせずマスクして出掛けます!😊公園でもマスクしてます😅

はじめてのママリ🔰
職業柄、感染リスクは常にあるので、気にせず出かけちゃいます、、が、悪阻次第です😂
-
はじめてのママリ🔰
看護師だから私もです!笑
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
看護師!!同じです😳!
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとこの場をお借りしてお聞きしたいのですが🙏
職場には、いつごろ報告されました?ケモがあったり、個室も多くコロナ患者が来たりもするので、いつ報告しようか悩んでいます💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
私もアンギオの介助つかないといけなかったり、全介助の科なので心拍確認できたら報告しました💦本当は安定期なったくらいに言いたいんですが💦😭
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり、そういったケースがあると初期から言わざるを得ないですよね🥹- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ケモとかあるなら師長さんにだけでも早めに言ったほうがいいと思います😭💦
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭結局は、翌日の部屋割りはその日のリーダーがするので、リーダー層とかにも伝えないとですよね😭
- 4月13日

ちゃむ
特に気にせずマスクもつけてなかったです💦
ただつわりってなると考えます😖
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、どちらかというとつわりが、、😭
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
どちらかといえば感染より、つわりにびびってて🫠遠出先でかえれなくなったらなぁと💦
我が家も男女女で4人目同じです🤭
Riiiii☺︎
つわりがきついと出掛けることはもちろん、遠出はめっちゃきつくないですか😱😭💦💦外食するにしても😭
わあ!そうなんですね♡
性別がまた楽しみですね😊
はじめてのママリ🔰
そうなんです、とても外食なんて行ける状況じゃなくて💦
5、3、1歳だから3人目4人目同じ年です♡性別もう分かりましたか?😊
Riiiii☺︎
上の子達のこと考えると出掛けてあげたいのはありますよね😭
その年齢差で4人目は尊敬です🥹
性別まだわからずで、次の検診でわかるかなーと思ってます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦1歳は何も言わないからいいですが上2人が😭
23wでもまだなんですね!気になりますよね🤭あわよくば比率的に男の子がいいなぁとちょっと思っちゃいます笑
Riiiii☺︎
子供達が連日家で過ごすのも退屈ですよね😭
わかります😂
うちもみんなから男の子希望されてます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦庭でBBQもありかなーとか思いつつ私は今、肉を見るのすら一切無理だから旦那が3人みつつ肉焼くの無理だろうなぁと😂
そうですよね!!
女の子もちろん可愛いんですが比率的に😂22wすぎないとみてくれない病院ですか?それともお股隠してた感じですか??👶
Riiiii☺︎
えーBBQは準備に片づけに焼く食べさせるとか色々考えると面倒じゃないですか😱😱💦笑
何よりつわり中に焼肉は辛いです😩
隠してて今までの検診で見せてくれなくてまだわからない感じです😭😂
月曜検診なのでさすがにわかるかなーと思ってます🥹
うちはもう女の子はちょっと勘弁、て思ってます😅
切迫流産とか気をつけてくださいね😭😭💦
はじめてのママリ🔰
そうですよねー食べさせるまでがセットですもんね😫私は参加せず家の中にいるつもりでした😂!!今は、ちょっとそこら辺出かけるのすらきついからGWまでにどうなってるか😫💦
隠してるんですね🤭
小学生の女子が大変な感じですか😭?💦我が家はまだ3歳、1歳だからただ可愛いだけなんですかね??笑
この時期まだ胎動もわからないし、ただただ不安ですよね😭
Riiiii☺︎
今ピークくらいですか?😭
GWあたりにはへたしたら軽くなってきてる可能性もありますよね🤔
小さい頃からずっと長女がやばいです😩笑
おまけに次女が今自我がめちゃくちゃ出てきて大変💥
長男が一番育てやすかったし今もすんごい頼りになる存在です♡♡😂
男の子は甘えん坊でママっ子って言いますが本当だなーと笑
ママリさんのとこはどうですか?
つわりはあるけど胎動もないし不安ですよね😭😭💦
はじめてのママリ🔰
いや、上3人22wあたりまでありました😭多分まだまだです😭
私のとこの息子、性格はぽわぽわぽわ〜🤤ってしてるんですが小さいとき育てにくかったのは息子です😭
いやまさにそうです。。体調悪いからメンタルまでやられてきます😭
Riiiii☺︎
わあ😭それは辛かったですね💦
つわりの症状も期間もそれぞれ違うので今回早く終わることを願いたいですね😭
私4人目で初めてつわりというつわりがないのを経験しました🙄🙄🙄
男の子のほうが育てにくかったんですね😣
妊娠中て色々メンタルやられますよね😩💥💦