※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
家事・料理

保育園の遠足で、キャラ弁が面倒なので普通のお弁当でも大丈夫でしょうか。

保育園の遠足でお弁当持って行かないといけないのですが、正直キャラ弁とか可愛いお弁当作るの面倒で、、、😂
好きなもの詰め込んだ普通のお弁当でも可哀想じゃないですかね?😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

中身は全部普通のもので、キャラクターのピックとか、おにぎり包むパックとか、キャラクターのかまぼこ入れてキャラ弁感をだしたもの持たせてました🤣

ママリ

キャラ弁作ったことないです🫢
写真で周りの子のお弁当見ましたが、キャラ弁いなかったです😳
好きなものがたくさん入ってるお弁当も素敵ですよ✨

はじめてのママリ🔰

わたしもキャラ弁作ったことないです😂
好きなものだらけのお弁当が素敵です🫶
保育士していますが、かつて働いていた園でめっちゃがんばってキャラ弁作っていたママいましたが、ご飯の量とかハンパなくて、結局残す…みたいなのを見ていたので、確かに子どもはお弁当箱開けたとき喜ぶけど、食べ慣れないキャラ弁よりは、食べ慣れている好きなもの満載お弁当の方が素敵だなとわたしは思いました😊

太郎

先生してますが、
キャラ弁はクラスに1.2人です😂
少数派ですよ〜!!

キャラ弁は美味しくないことも多く、食べるのも難しくて、食べ終わりが最後になる子もいました

大好物が入ってたり、好きな絵のピックが刺さってたりする方が喜ぶと思います!

ママリ

2人ともキャラ弁つくったことないです😆作れない、、💦

子どものリクエストのおかずと、キャラクターのカップやピックで誤魔化してます🥳

miii


皆様のコメント読んでホッとしました🥹💖
ご回答いただきありがとうございました🙇‍♀️