コメント
re.mama
我が家の息子も乳糖不耐症を数回経験してます!
しかしミルク変えたからといって
すぐには下痢治りませんでしたʕ •́ω•̀ ₎
結構続けて日数かかりました
母乳も飲ませてるのであれば
お母さんの食事の指示も病院で受けた感じですか❔(^^)
re.mama
我が家の息子も乳糖不耐症を数回経験してます!
しかしミルク変えたからといって
すぐには下痢治りませんでしたʕ •́ω•̀ ₎
結構続けて日数かかりました
母乳も飲ませてるのであれば
お母さんの食事の指示も病院で受けた感じですか❔(^^)
「うんち」に関する質問
哺乳瓶消毒のミルトンで下痢になった方いますか? 生後1ヶ月の子がお腹が緩く、一日に何度も、一回に何度もうんちをするのですが、夫がミルトンのせいじゃないかと言ってきます。 ミルトンの説明書にも水気を切ってそのま…
先程、ママ友から遊びに誘われました! 息子も私も熱はないけど鼻水ジュルジュルの咳が出ていて風邪気味です。 息子はゆるゆるうんちもしてます。 ママ友のお子様は1歳の子と臨月の妊婦さん! 「小さい子いるし、〇〇…
トイトレについて 2歳2ヶ月になったので始めました 始めて1週間ちょっとです 初めて5日目で1回タイミングが合ってトイレでできました その後、1日1回はトイレのタイミングが合いますがそれ以外はなかなか合いません …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ
日数かかったんですね⤵
先生からは1日でおさまってくるかな~って言われてたので胃腸炎だったのかと考えたりもしてましたー(´д`|||)
特に食事の指導はなかったです
re.mama
食事指導無かったんですねʕ •́ω•̀ ₎
お母さんも乳製品とか摂取しちゃうと
結果お乳に反映されちゃうので
ノンラクト飲ませても効果は発揮されなかったり
するらしいです
私の小児科の先生の指導はそうでしたʕ •́ω•̀ ₎