※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

トイトレを始めたいが、補助便座がなく困っています。どの製品を選べば良いかおすすめを教えてください。アンパンマンが好みです。

トイトレ始めようと思ってます。
さっき「おトイレ行くのー!!!」とギャン泣きして家のトイレに座ったものの我が家には補助便座等もなく「ちがうー!!」とさらに怒らせてしまいました💦


何を買ったら良いですか?

階段と便座がついてるやつとかおまる単体とか色々ありすぎて分かりません。
踏み台と便座は分けた方がいいのかとかまたがるタイプか座るタイプかとか…。

オススメ教えてください。

ちなみにアンパンマンがいいらしいです、、、。

コメント

ママリ

アンパンマン持ってますがボタン押して遊ぶのが楽しくて、全然ちゃんとトイレしてくれないのでこれならシンプルな補助便座にすりゃよかった🥹となりました笑

・シンプルな補助便座
・踏み台
があれば十分な気がします

ちなみに踏み台はバースデーで1000円以内で買ったなんの機能もない普通のものですが全然使えてます!

  • くまこ

    くまこ

    そうなんですね。

    シンプルなやつ買ってアンパンマンはシールでも貼っておきます笑

    便座と踏み台は別がいいですかね。
    バースデー近くにあるので見てみます!

    • 4月12日
真鞠

西松屋の乗っけるだけの一番簡易的な補助便座で事足りてしまいました🥹

持ち手とかあるやつだと、補助便座なしに移行するのが大変とも聞いたので🙆‍♀️

  • くまこ

    くまこ


    そうなんですね!

    シンプルイズベストですかね。

    確かに普通のトイレに近い形の方がその後もスムーズかもですね!

    • 4月12日