
自営業のサロン経営をしている女性が、息子の入院中に仕事と家事に追われ、疲労や食欲不振に悩んでいます。体重が減少し、健康が心配ですが、持ち直す方法を探しています。
悪循環に陥ってます🫠
自営業でサロン経営、現在息子が入院中のため仕事のあと病院に通っています。
7時起床で9時出勤、諸々終えて帰宅は18時過ぎ。
そこから旦那の夕飯を作って洗濯などをしていたらあっという間に20時。そこからシャワーを浴びて次の日の旦那弁当を作り夕飯の下準備をしていたら23時。ベッドに入ってもなかなか眠れず寝ても1〜2時間毎に目が覚めます。
疲れもあってか食事を取る気にもならず1日の食事は旦那用に作った夕飯の余りを食べるのみ。
エネルギー足りてないんだろうなと思うくらい力が出ませんが食べる気力が湧きません。
いっそ倒れた方が楽だなぁとか思いつつも丈夫なのか全然倒れません(笑)
体重はどんどん落ちて156cm.36kgになり目の下もクマだらけで老婆みたいです。
なんとかして持ち直したいんですが、どうすればいいでしょうか🫠
ちなみに息子はRSでそろそろ退院予定です👶🏻👍
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

もも
旦那様が、自分のことを自分でなさったら良いのではないでしょうか。

にこ
大丈夫ですか!?!?
ひとまず息子さん、もうすぐ退院できそうでよかったです!
でも問題はママですよ〜〜😭😭
すごく頑張ってるんですね😭
栄養が足りてないと、寝る体力も無くなると思うのでまずは休息と栄養からだと思います😭💦
息子さんの退院前に1日だけでもお仕事お休みするのは難しいでしょうか?💦
お体が心配です💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
息子の入院前にバタついてご予約変更をして頂いてるので入院中は仕事詰め込んじゃいました💦
退院後しばらくは付き添おうと思ってお休み頂いてるのでそこで忘れたらなと思ってます!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
×忘れたら→休めたら
誤字すみません💦- 4月12日

はじめてのママリ
大人は自分のことは自分でやってもらいましょう。旦那さんの夕ご飯もお弁当もやる必要ないですよ
-
はじめてのママリ🔰
ほっとくと食事も取らないので必要最低限の食事だけは用意して食べさせてます(大人なのにw)
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ほっとくと食事も取らないのでせめて食事だけはと思って用意してます!
もも
そうなんですね