
名札付けワッペンのメリットとデメリットについて教えてください。やめた方は代わりにどうしていますか。
名札付けワッペン使ってる方、使おうか悩んだけどやめた方、メリットデメリット教えて下さい!
やめた方は代わりにどうされてますか?
春から幼稚園年少で入園し、先日親子登園してきました!
幼稚園のスモックに名札を毎日付けるのですが、穴だらけになりそうなので名札クリップを使ってました。
ですが初日の親子登園の時に子どもが自分で取ってしまった時があり、その後自分で付けられないので私が付けました。
来週からの通常登園になった時に取れて先生に付けてもらうとなれば手間だと思うので、名札付けワッペンを貼っちゃおうかなと思ってます。
クリップの子ばかりでワッペンの子を見なかったのですが、あんまり人気ないんですかね💦
なにかデメリットあるのでしょうか?
スモック自体はアレンジ自由で前も後ろもみんな色々貼ってました😅
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月)

ママり
うちの園は夏服は9割の子がこういうワッペンつけてます。
デメリットはお下がりとかするなら剥がれたあとが汚くなっちゃうところですかね🤥
うちは最初100均のやつ使ってたら貼り付けが甘くてワッペンごと剥がれました😂手芸屋さんのは丈夫です◎

Sapi
プレの時は私服に穴あけたくないし
母子同伴だったのでクリップ使ってました💡 ̖́-
特に大きなデメリットもなかったですが
うちも引っ張ったりするタイプだし
取れては意味ないなと思い
スモッグには画像のようなワッペンタイプにしました🙆♀️
うちの園はクリップはおらずワッペンの子も少なくほとんどそのままでしたが
同じく穴だらけになるの嫌でワッペンです︎👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
クリップの方がよりお手軽だからですかね🙄
ワッペン最初は使ってました。可愛いしいいと思います。デメリットは特に感じなかったですが、後々誰かに譲ったりする予定だと、アレンジしてあると譲りにくいのかな?
途中で園が変わってからは、ワッペン使わず、もう直接スモックに穴開けてました(笑)

はじめてのママリ🔰
この手のものは洗濯したら剥がれます🤣
なのでクリップの子が多いです!

はじめてのママリ🔰
うちはクリップは見かけませんね💦
ワッペンばかりです。
アイロンタイプのものを縫い付けていて、取りたくなったら取れるようにしています☺️

はじめてのママリ🔰
皆さんお返事が遅くなり、そしてまとめてすみません。
結局ワッペンを付けました!
取れてないかという心配もなくなり、とても快適です😊
ありがとうございました✨
コメント