
コメント

ママリ
洗濯機周りてくれるだけで大感謝です!!
多分感謝が足りてないとやってくれないと思います!

momo
何だかんだで仲良くしてないと
頼みにくいし上手くいかないなって思うので
産後キライなのが
地味に旦那さんにも伝わってる気がします🥺
私も産後やばかったので😅
-
はじめてのママリ🔰
伝わってると思います😇
仲良くして上手く転がせば良いのは分かってるんですが、
今嫌いすぎて…🙃
産後ヤバいですよね。- 4月12日
-
momo
そのうち落ち着くとは思いますが
ホルモンバランスのせいにして
落ち着いた時にごめんねーって言いました😅- 4月12日

たぬ
毎日お疲れ様です。
産後だと余計にイライラしてしまい相手の嫌なところばかり見えちゃいますよね💦
私も旦那が中々家事してくれないです😂何度ももう少し協力してくれると助かると伝えても改善されませんでした。もって2日🤣笑
少し考えたら自分でやった方が早いことに気がつきました
(全然参考にはなりませんね🙇♀️)
もし離れたいとかがあるなら
記録しておいた方が証拠には
なると思います
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…自分でやった方が早いから全部やってしまうのがいけないのかもしれません。
うちも何度も何度も伝えても全然です😭
それなら同じだけ稼げって言われます。
そうですね!
記録や証拠は残しといた方が良いですよね。
ありがとうございます✨- 4月12日
-
たぬ
同じだけ稼げはモラハラですね😂
私も主人が中々のモラハラとサイコ
なので文句言われたら
必ずメモに記録してますよ📝
あとママリで愚痴ってます!笑- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
子供小さくて転勤にもついてったのにどうやって同じだけ稼ぐんだよって思いました…
モラハラですよね。
メモに残すの大事ですよね!
私もメモしてみようと思います😭✨
ママリで愚痴りましょう!
ありがとうございます😭✨- 4月12日

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
洗濯まわすだけで、
干すまではやってくれないのでしょうか😱
色々あって感謝できないのわかりますよ。
それで、旦那が家のことしないのは感謝たりてない妻のせいとか言われたらむかつきますよね。
-
はじめてのママリ🔰
たまに干してくれます。
そうなんです…色々やらかしてくれてもうそんな気持ちにもなれないのに、なんで感謝しなきゃいけないんですかね。
やらないのもなぜ妻のせいになるのか謎すぎます。
そう言って貰えて気持ち楽になりました✨
ありがとうございます😭- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が家事やらないのなんて旦那のせいでしかないですよね。😓
しかも色々あったなら感謝できない気持ちもわかります。
たまに干してくれるのですね。
でも、毎回干すのはしてほしいですよね😿
やっぱ産後は水触る家事は避けた方がいいのでそれ伝えるとか
旦那さんが干すの苦手なら家庭用の乾燥機とか、
スペース難しいなら、洗濯バサミいっぱいついたハンガーとか干すの楽になるから、やるようになるかも。
なんかいいアドバイスできなくて、申し訳ないですが、応援しています。- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、全然です😭✨
聞いて下さってありがとうございます😭✨- 4月12日
はじめてのママリ🔰
色々ありすぎてもう感謝はできません😂