※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ
産婦人科・小児科

4歳の娘がリンゴ病の診断を受け、最近顔や身体に湿疹が出ています。小児科と皮膚科で診察を受けましたが、湿疹の原因が不明で、痒みもないとのことです。リンゴ病の影響か蕁麻疹なのか、同じような経験の方はいらっしゃいますか。

リンゴ病の赤み、湿疹について

4歳の娘が10日前にリンゴ病の診断。
顔の湿疹は落ち着いてきていたのものの、ここ、2日ほど顔が赤くなったり顎の辺りにブツブツ出来たり、身体に湿疹が出たりしてます💦
小児科、皮膚科どちらも行って「接触性湿疹かな」「顎あたりは感染症由来っぽい」といわれリンゴ病だったことを伝えたら、その影響ありかな?という感じでした。

蕁麻疹は原因が特定出来ないケースも多いと聞き、先生からはどちらも痒がってないなら、塗り薬だけで十分かなとのことでしたが、湿疹は薄くなったり、赤くなったりを繰り返しています。
同じような経験ある方いますか?

リンゴ病の湿疹なのか?蕁麻疹なのか?
なんなんだろう😭‎掻きむしったりはしてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちがリンゴ病ではないですが、体調不良からの体力低下で蕁麻疹になりました😅
痒くなくて、消えたり出たりで3、4日で治りました😊体が弱ってるかもしれないですね😅

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます😊
    確かに少し鼻水出たりしてますし、新学期で先生が変わったりもして疲れがあるのかも知れません😭
    土日ゆっくりして好きなことさせて体力の回復をはかりたいと思います😭‎

    • 4月12日