
iPadの使用が睡眠に影響していると思いますか?自閉症の5歳児がiPadで遊んだ後、夜泣きがありました。iPadの影響でしょうか。
iPadの使用と睡眠って関係あると思いますか?
自閉症×中度知的の5歳児です。
iPadのお料理するアプリにハマって毎日やりたがります。
1時間やるかやらないかぐらいで終わりにしてます。
(こちらとしては1分も見せたくないのに夫がやらせます)
今週月曜日〜木曜日まで夜中になると2回ほど泣いて暴れることがありました。
金曜日はiPadをやらせなかったら一晩中寝ました。
何か関係あると思いますか?
泣いて暴れるのは年長になり環境の変化からでiPadは関係ないと思いますか?
- とんとん(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月)

ぽむ
断定はできませんが、
私の知ってるケースでは、てんかんの疑いの子がiPadの光?アニメーションの動き?で体調が悪くなるケースを知っています。

noripi111
あんまり関係ないと思います🤔
YouTube見るのが日課のお子さんが、そのせいで寝るのが遅くてとかありましたが…。
そういうお子さん達でも、泣いて暴れてたとかって話は、ママ達からは聞か無かったです。
うちの息子は、夜中泣いて怒ってたことがありましたが、日中のことを思い出して手足をバタバタさせて、寝ているのに泣きながら怒ってました😳
未だにたまにあります。
iPadやった日に必ずでは無いなら、可能性は低いのかなぁと🤔

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
就寝二時間前までに電子機器は控えるようにしてました。うちには刺激があり寝付きが悪くなったので🤔

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの息子も夜お風呂入るまでずっとYouTube見てたりしますが夜は寝ます🤔

ふうしゃ
我が家はYouTubeを寝る直前まで
見てると寝つきが悪い気がします。
asd.ADHDの息子です。
今はタイマーで時間を決める、
5分前からカウントする、
時間になったからYouTube終わりです。
で取り上げてます。
でも時期的に環境の変化もあるかもしれないですね💦
コメント