※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義姉の子どもが保育園に0歳入園しました。入園祝いってあげますか?

義姉の子どもが保育園に0歳入園しました。
入園祝いってあげますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あげないです。
お互いに節目というかそうゆうので渡し合ってたらあげます。

ママリ

あげたいけど、義姉も義弟もお金がないので「お互い気を使いたくないからお祝いごとの交換はやめようね」と言ってきます(笑)

みなみこママ🔰

凄く仲が良ければあげますが、小学校くらいからあげると思います😊

はじめてのママリ🔰

貰ってたら渡しますが、そういうのなければ小学校の入学祝いからですかね💭

我が家も小学校の入学祝いから義兄さんから貰ってます🌟義兄さんの子どもにはあちらが義実家住みで我が子もお世話になっているのであげてます!

義姉さんは嫁いだしそんなに会わないので、お互いお金がかかる子どもが3人いるので辞めようって辞めてます🤔

まー( ゚∀゚)ー*

うちは親からお祝いがあるので、兄弟間はなしでときめてます。
家庭によると思いますし、相談されてもいいかなとおもいます。
年賀状も高くなり、兄弟はやめました。

はじめてのママリ🔰

義母が勝手に旦那の名前使ってやってくれてます。
気を使ってくれてるのか何なのか…
そういうお祝いはちゃんとしないと!という考えです…

こういうのって気持ちですよね?
形に拘って義務的にお祝い渡すのってどうかと思います。

ちょこ

保育園はあげないですね😂
入学式も義姉があげようと言って来ましたが断りました!!!

ママリ

保育園はあげないです!
あげるなら小学校からにします!