
コメント

ねころがし
いびきは仰向けの方が酷くなるらしく、私はよく旦那蹴飛ばして横向け!💢💢って怒ってます笑
しばらくは良くなるんですが、また出始める時もあるんですよね。
基本的にはマシになります…笑
試したこと無かったら1度試してみてはどうでしょう?
私は眠りが深いので寝ちゃえばこっちのもんって感じなのであんまりためにならないかもですが💦
シーパップとか必要なレベルなのかも分からないし…困りもんですよね

ゆず
お疲れ様です🥹イビキイライラしますよね😡
少し違う視点ですが、夫は睡眠時無呼吸症候群でCPAPつけて寝ています!CPAPの音は若干しますがイビキなくなりました😆
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もイビキがうるさすぎて無呼吸なんじゃないかと思ったりします🫠あんまりにひどくなるようなら受診させます!
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
今は別室ですがうちの夫もいびき本当にひどいです😢
いびき防止の鼻腔拡張テープや口に貼るタイプのテープで多少は緩和されるかもしれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
テープ買ってみます!ありがとうございます😭!
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
追記すみません💦
うちはよくわかっておらず最初に口に貼る方を貼っても全然効果がなくて、
その時のいびきを観察していて『…鼻から出てるのか👃🏻』って気づいて鼻の方のテープを買い直したので、旦那さんのいびきが口呼吸だからなのか、鼻腔がせまくなってたりして鼻から出てるのかを事前にチェックされることをおすすめします🤣- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
いびき観察したエピソードに笑ってしまいました😂次回チェックしてみます!🤣
- 4月12日
はじめてのママリ🔰
今ちょうど蹴飛ばして横向かせてみたらだいぶ落ち着いてきました!!😭夜間授乳しててすぐ寝つけないのですが、その状況でイビキまでかかれて毎日イライラしてます😇
毎日ってわけでもなくてお酒飲んだりとか本人曰く疲れてたりするとかきやすいらしいです😂
ねころがし
よかったです😂
私も疲れてる時はバカでかいいびきだして自分でびっくりして起きてるので気持ちわからんでもないです笑
ただ、頻繁にされてると「関係ないだろ!💢💢」ともなるので、配慮はしません🙂
夜間授乳ある時期だとすごく大変ですよね💦
頼むから寝かしてくれ🙏🙏と毎日蹴飛ばしてます。笑笑