※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの幼稚園までの距離について教えてください。片道の時間がどのくらいか気になります。

お子さんの幼稚園が自宅から遠くて車で送ってる方は片道何分くらいですか?

田舎に住んでいて幼稚園が1番近くても車で10分くらいです💦10分なら許容範囲ですが他の幼稚園は20分~30分かかります💦ただ、色んな園を見学して娘に合いそうなところを決めたいです💦さすがに毎日片道30分近くかけて送迎するのは大変だろうし現実的ではないかもなので結局家から近いところにすると思いますが、実際遠い幼稚園に通ってるママさんのお話聞きたいです🥹🥹

コメント

ぞう

うちは車で10-12分くらいです。

毎日送迎を3年間になると、1番近いところが良いかと思います。特に朝が大変な日とかもあるから、はじめてのママリ🔰さんの1番近い車で10分の幼稚園と次に近い20分かかる幼稚園の差の10分は大きく感じる日が来るかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対「近い幼稚園にすればよかった」ってなる日が何回もあると思います💦
    一応1番近い園が住んでいる地域の中で1番人気らしくて自宅から遠くてもわざわざ通ってる方も多いって聞くのでそれだけの魅力があるんだと思いますが、ほかの園の事を知らないので体験だけ行って実際どのくらい大変かなど知ろうと思います😂毎日の事となると絶対大変ですもんね😂正社員時代に毎日片道1時間かけて出勤してたので30分すら近く感じてしまうくらい距離感バグってますが子どもいると思うように家を出れないのでやっぱり近いに超したことは無さそうですね🙌

    • 4月12日
  • ぞう

    ぞう

    車で10-12分でさえ、あー、なんでもっと近くないんだろうっと言う日がたくさんあります。。。
    子供がグズって出るのが遅くなった日に限り、前の車が異様に遅かったり、全信号に引っかかったり、そんな中、まだ子供がグズってたり、自分の体調があんまり良くない日、生理前やら生理の日やら、本当に朝の10分の差って、かなり大きくなってくると思います。

    個人的に思うのは、園の内容は、かなりひどい先生がいるとか、かなり悪い経験がある話を聞いたとかでない限り、どの園でも、子供にとって良い園になると思います!!
    でも距離は本当に近い方が良かったって思う日は来ると思います!!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😢急いでる時に限って混んでたりしますよね😢
    朝は特に余裕がなくてそういう時に子どもに当たってしまうのも可哀想なのでやっぱり近い園がいいのかなって思います🥺
    住んでいる市の端に住んでて、だいたい他の幼稚園はみんな真ん中に集まってるので私も真ん中の方に住んでたら色々選べたのになぁってプチ後悔です😂隣の市にも車で10分くらいの幼稚園があるので一旦そっちと市内とで比べてみようかなと思います😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

毎日の送り迎えは結構大変です。
バス通いとかはありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番近いところは家から車で5分もしない所まではバスが来るみたいですが結局そこまでも車で行かなきゃなのでその幼稚園行くなら初めから車で送迎する予定です🙌他のの園は全く知らないですが多分近くまでは来ないです💦もしバスが出てるなら途中まで車でバス停まで送っていくか、初めから車通園かですがやっぱりどこも遠いので通うとしたら家から近い方になると思います🙌だけどほかの園の魅力?とかも知っておきたいな〜と思って見学だけ行ってみようかなと思ってます😳

    • 4月12日
ママリ

訳あって車で片道35分のところに通ってました!


迎えが待ち合わないので職場付近に通わせてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場付近ならいいですね!🥹

    • 4月12日