※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

トイトレ完了とは🤔おしっこは少なくとも2~3ヶ月前から100%おむつです🙆‍♀…

トイトレ完了とは🤔

おしっこは少なくとも2~3ヶ月前から100%おむつです🙆‍♀️
うんちは頑なに拒んでたけど先週から急にトイレでするようになりここ4回中4回ともトイレでしてます!
幼稚園にはパンツで登園していて休みの日やお出かけの時は一応おむつで寝る時も一応おむつです🫢
ただお出かけした際や夜もおしっこをすることはないのでおむつは全く汚れません🤣(万が一が怖くて辞められません笑)

この状態はまだトイトレ完了ではないですか😂?
おむつは本人希望じゃなくてこちら側の心配がゆえです😉笑

コメント

いくみ

あくまでも個人的には、ですが、漏れちゃうことがごく稀なのであれば完了なんじゃないのかなぁ•́ω•̀)?とは思います。

幼稚園ではパンツとのことですが、漏れちゃうことはどのくらいありますか?

おむつからパンツって心配なんですよね。

でも、

今日もパンツで過ごせた❣️

というお子さんの自信に繋がるんじゃないかなぁと思うので、きっかけ次第ではパンツで過ごすようにするのもひとつの考えかたなのかな、と思います😊(*^^*)

意外と大丈夫ですよ。

たとえ漏れちゃっても、気持ち悪いから着替えようね、と伝えて着替えれば良いだけなので。

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    漏らさないです🫢
    最後に幼稚園で漏らしたのは3月の初めでした!笑
    家でもそのぐらいが最後です!
    それがおむつをしていたらむしろ何時間でもおしっこを我慢するような子で🤣💦
    そんな感じだけど親側が心配性でおむつにしちゃってる感じで💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ完了と思って良いのかな?と思いますよ。
その場合、オムツ不可のプールも利用できるという判断になると思うので!
トイトレ完了とオムツ卒業はまた別問題かな?と思って良いのかなと思います😌
夜だけはオムツやめられないって子もけっこういますし。。

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    おー😳!そう思っていいのですね!
    生真面目とこがありお風呂中におしっこ行きたくなっても絶対にトイレに行くまで我慢するような子で🤣
    やっぱり夜は親側が不安でおむつにしてしまいます💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

事前申告してトイレに行けるようになったら、完了だと思っています。

夜は、朝まで濡れていない、寝てる時にしたくなったら起きれるようになれば完了だと思います。

娘の場合も同じく、外出ですぐにトイレに行けなそうな時や夜間はオムツしてもらってますが、漏らさないので完了だと思ってます😊