
風邪をひいた子を保育園に連れて行くべきか悩んでいます。病院では登園OKと言われましたが、他の子や先生に移すのが心配です。家で見られる時はどうするべきでしょうか。
0歳慣らし保育中、求職中です。
風邪をひいて病院で登園OKでた時でも保育園お休みして良いですか?
子供は食欲も遊ぶ元気もありますが、鼻水が出ている状態です。
昨日鼻水が出ていて機嫌が悪かったので、保育園を休んで病院に行きました。
病院で薬をもらい、「熱と咳もないなら登園して良い」と言われました。
保育園に病院で言われたことを伝え、「先生に待ってるから来てね」と言われたので、今日保育園に連れて行きました。
まだ仕事も初めてないし家で見れたのに、風邪ひいた子を保育園に連れて行って良かったのかと後悔してます。
他の子や先生に移ってたら申し訳なくて、、
家で見れる時は、すぐに保育園休んで良いのか行った方が良いのか分かりません。
みなさんはどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

com🔰
私の1歳の子も鼻風邪を引きやすくて
この慣らし保育中に大量の鼻水が出たので月曜日火曜日と2日間お休みしました!
水曜日もまだ鼻水出てたのですが、だいぶ良くなり少なくなってきたので登園しました!(いつも2週間くらい鼻水続くので💦)
慣らし保育中だと、保育園に慣らしたい気持ちと、本人の体を少しでも休ませてあげたい気持ちとで私も悩みました🥺
これからも私自身が看病できる日は登園させずに休ませると思います😊

よちぼん
熱も咳もないしお医者さんからOK出ているのなら問題ないと思います!
保育園に慣れさせる期間でもあるしお休みが続くとまたリセット…ってことにもなりかねないので!
私の娘も慣らし保育の時風邪ひいたことがあり休ませた方がいいのか相談したことがありますが
移し移されが日常茶飯事でみんな鼻水出てるし大丈夫だよー!って言われました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
保育園で免疫力付きそうですね😂
通ってる保育園も鼻水出てる子が多い場所ではありましたが、自分の子となると悩んでしまって、、
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 4月11日

はじめてのママリ🔰
登園OKでも、親の判断で休みにしていいと思いますよー!
他の子や先生への申せ訳なさとかは感じる必要ないと思います!
鼻水くらいなら、全然大丈夫ですよー!
ただ、家とは違って鼻水吸引できなくて都度拭き取るだけなので、鼻水溜まりまくって中耳炎とかになりやすいとかはあります。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も風邪移ってしまったことに先程気づいて、余計に心配になってしまいました😅
鼻水吸引って大事なんですね😳
嫌がられて出来てませんでしたが、頑張って吸引しようと思います。
とても参考になります!
ありがとうございます😊- 4月11日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
いつもは2週間も続いちゃうんですね😭
comさんもお子さんも頑張ってるんですね🥲
初めての風邪だったので、どうして良いかも分からず言われるがままにしちゃいました😭
とても参考になります!
ありがとうございます😊