※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が習い事を無断欠席した場合、親に連絡はないのでしょうか。子供が勘違いして遊びに行ってしまい、もし事故があったら気づけないと思います。幼稚園や小学校は連絡があるのに、習い事は違うのでしょうか。

子供が習い事を無断欠席しても、親に連絡ってしないものですか?
子供が自転車で習い事に行ったのですが、着いた時間が早すぎたみたいでまだ空いておらず、今週休みと勘違いし(月3回の習い事なので)そのまま遊びに行ったらしく、家に帰ってきてから「今日休みだったよ」と言われ、いやいや休みじゃないよと気づきました💦
遊びに行っただけだから良かったですけど、もし行く途中で何か事故とか事件に巻き込まれてても、連絡ないとこっちは習い事にいるものだと思ってるから気づかないですよね💦
連絡くれれば、またすぐ向かわせることもできたのに、せっかく準備して行ったのに参加できずに可哀想だなってのもありますし(早く着きすぎちゃうくらい習い事楽しみで大好きなので)笑
幼稚園や小学校は無断で休んだら連絡くれるのは当たり前だと思うのですが、習い事は違うんでしょうか?
勘違いした娘が悪いんですが、子供を預かるのですからそれくらいしてほしいと思うのは、求めすぎですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何の習いごとかわからないですが、連絡きたことないです笑

ブラウン

習い事休んで連絡くるっていう感覚はないですね!
忘れた時も連絡きたことなんて無いです!
自分のときも子供も。

ししゃも

塾やピアノなどの個別指導は連絡きますが、スイミングなどはきません💦
習い事によるんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

来たことないです!😳

某スクールに勤めてましたが、連絡もしてなかったです!

mia

個人レッスンのピアノ行ってますが、子供が到着帰宅の際には連絡きます!
私は心配なので、子供にGPSつけてます!

はじめてのママリ🔰

まとめての返事になってしまい、すいません🙇‍♀️
みなさんありがとうございます✨
習い事は連絡こないものなのですね💦
すいません私が心配しすぎだったのか😭笑
でも、だったら欠席連絡必要ないんじゃ?と思ってしまうのですが🤔
なんのための欠席連絡なんでしょう?

ブラウン

無断休みは振替できませんが、事前に欠席を連絡しておくと、振替できます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!良いですね!娘が通ってる習い事は、そんな便利な機能ありません🥺笑

    • 4月11日
  • ブラウン

    ブラウン

    なら連絡しなくていいような🤔

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦欠席連絡したところで意味ないですよね😂笑
    たくさんお返事頂きありがとうございます✨

    • 4月12日