※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

毎年この季節に体臭が気になり、特にワキガを心配しています。過去に軽い指摘を受けたことがあり、現在はデオドラントを使用していますが、産後の体質変化に不安があります。自分で匂いをチェックする方法を知りたいです。

毎年毎年この季節になると自分の体臭がすごく気になってしまいます。汗のにおいだけならまだしも、ワキガだったらどうしようと思って色々塗りたくってます😢
小学生のとき親にちょっと言われたことがありましたが、もっと重度のワキガの子がいたからか友人からは言われたことありませんでした。スプレーとかはしてました!
大学生のとき冬に対策せずに汗かいたときにワキガ臭がしたので焦って教室から出たことがあります。
その後は一年中朝から脇をハンドソープで洗ってデオナチュレを塗っていて、特に周囲から言われたことはないのですが、産後体質が変わってまたにおっていたらどうしようと心配で💦毎年毎年ミラドライなど調べますが、子どもがいるので何十万も簡単には出せず。
暑い季節はオドレナミンを塗った上からデオナチュレを塗っているので、汗をかいても脇はサラサラですが本当に匂ってないのか不安です💦パースピレックスは痒みが出るので辞めした…
ワキガの場合、お風呂上がりに服のワキのところをにおってみたら臭うものでしょうか?夫は優しいので本当のことを言ってくれそうにないし、程度を答えるのも難しそうで💦
セルフチェックで確認するしかありません😢なにかいい方法はないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ネットのセルフチェックは当てはまってますか?
程度は病院で確認してもらうしかないかと!

  • まま

    まま

    ネットのセルフチェックは当てはまらないです💦
    今年こそ病院いってみます🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

私は親からの遺伝でワキガですが
ままさんの投稿見る感じでは
ワキガではないのかな?と感じます。

・家族にワキガの方がいる
・耳垢が湿っている
・服の脇の部分が黄ばむ
・周りに指摘された

とかでなければ、可能性としては
低いと思いますよ。
制汗剤塗ってない状態で脇にティッシュを
挟んで、過ごしてからそれを臭ってみて
臭いしなければ大丈夫です👌

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    脇にティッシュとかガーゼを挟む方法はネットで検索したら出てきたのですが、脇に挟んでしばらくしてワキガだったらそういうにおいがするんでしょうか??
    自分のにおいだと鼻が慣れていて臭わないのかなと思ったのですがどうですかね?💦

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワキガだと臭いしますねー
    私は自分の臭い分かります

    • 4月13日
  • まま

    まま

    ありがとうございます🙇‍♀️近々旦那がいないところでやってみようと思います!

    • 4月14日