※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

完母を続けるべきか悩んでいます。痩せ型で母乳の出が良いですが、栄養面が心配です。混合に移行するか迷っています。

このまま完母を続けるか悩んでいます。

妊娠前から痩せ型で、妊娠中に10キロ以上増えました。
が、産後数ヶ月で妊娠前から、3キロ減っています。
元々痩せ型なのもあり、母乳で育てているから食べないととは思うのですが、有難いことに母乳の出が良いみたいで、食べたらパンパンになっちゃうので妊娠前と変わらない食事量です。
痩せている人の母乳はやっぱり栄養面で劣りますか?
完母は諦めるべきなのか…混合に移行するにしてもちょっと食べるだけで張ってつらいので、なかなか決心つきません。
離乳食は始めてますが、1ヶ月遅めのスタートです。

コメント

アヒル

出ているなら完母で大丈夫です。栄養が劣るなんてこともありません☺️
量が食べれなくても水分、鉄分、タンパク質だけはしっかり摂っておくべきですね。質を上げれば良いです!🙌
体重は私も妊娠前より1年で6キロも減って行きすぎました…。でも卒乳したらあっという間に戻りました笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。栄養面気にしてみます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

多分痩せていても栄養は変わらないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 4月11日