

はじめてのママリ🔰
早くオムツ取れるようにトイトレ頑張ろって思います。

はじめてのママリ🔰
年少さんだと先生はオムツは変えてくれないかなと思いました🤔トイレは連れて行ってくれていると思います!
-
ほたる
園によって違うにですね。
- 4月11日

はじめてのママリ
うちの園はオムツ変えてくれるのでびっくりしました👀
次の登園日も変えてくれてないなら聞いてみます…
年少だから〜でオムツ変えないことありますかね…
それなら布パンツで登園させてオムツ持たせる必要ないのでは…?💦
-
ほたる
園によって違うんですね💦
今週ずっと替えてもらえてなかったので、連絡帳にも書いたのですが今日も替えてなくて…。
園の方針では、オムツ取れてない子もパンツとオムツ両方持たせてもらって様子で声かけますとのことでした。- 4月11日
-
はじめてのママリ
オムツはおしっこなどで汚れてるのに変えてないってことですよね?
トイレ誘導したさいにオムツの汚染に気付かないわけないですし、衛生的にどうかなと思います🥲- 4月11日

はじめてのママリ🔰
トイレの時間にトイレに座っていたのではないでしょうか?
オムツ交換をしてもらえる幼稚園なら、新入園時期ですのでバタバタで気付かなかったのでは?
保育園の未満児クラスみたいに、オムツを確認する時間が設けられているわけではないと思うので、申告がないと気付かれないと思います。
-
ほたる
オムツの線が分からないぐらいにパンパンだったので気がつかないことはないと思うのですが…。
もう今週ずっと同じ状態だったので衛生面が気になってしまって…。
少し発達が遅く自分で申告ができる時とできない時があります。
↑園には伝えてあります。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は全員布パンツの方針なので、私自身は経験ないのですが、オムツ可能の幼稚園でオムツ交換をしてもらえない相談は、この時期に毎年見ます。上の子が幼稚園の時も見ました。
連絡帳ではなく電話や直接伝えてはみましたか?幼稚園によっては、引き継ぎが杜撰な園もあるので、電話してみた方が良いように思います。- 4月11日
-
ほたる
うちの園はオムツ取れてなくても、声をかけて行くのでオムツと布パンツ両方持たせてくださいということだったので、両方持たせていたのですが…。
お迎えの時も直接聞いたのですが、段々とやっていくのでと言われただけでした。- 4月12日

はじめてのママリ🔰
うちの園は変えてくれてました。
変えるというか、年少の始めはトイレの声掛けをしてくれるので、その時に出てたら着替えるように促してくれてたみたいです。
朝早い時間に出てたなら可哀想ですし、今一度方針というか、やり方聞いた方がいいかもですね💦
-
ほたる
園によって違うのですね。
そうですよね。おそらく園の方針によるとオムツ取れてない子も声をかけてトイレに誘いますと言っていましたので、確認はしてくれてると思うのですが。
帰ってきてオムツを見ると線が見えないくらいパンパンだったので衛生面が気になってしまって…。
一応、オムツと布パンツ両方持たせてくださいと言われていたので持たせてはいました。- 4月11日

ふーちゃんママ
えー💦
それは変えて欲しいなぁ…と私なら思ってしまいました😭
-
ほたる
そうですよね…。
ちょっと衛生面が気になってしまって…- 4月12日
コメント