
息子の発達について、他人の意見が欲しいです。療育が必要かどうか分からず、周囲の反応が気になります。
息子が発達ゆっくりめなのでふが
誰もはっきり言ってくれないから
うちの子が「まああるあるのゆっくりさん」なのか
「支援が必要」なのかわからなすぎる!
はっきり言ったらクレームになったり
違ったりしたらいけないから言わないんだろうけど……
私は私の子しか見てないから、第三者から見てどう思うかって色々聞かせて欲しい。
ママ友に聞いても全然大丈夫やん、と言われてもそんなの社交辞令かもしれないし。
そう思いませんか?
幼稚園通い始めたのと、2さいから療育行ってますが、
ほんとは療育行かなくても大丈夫なレベルなのか
どうなのか………
本当にわからない😂!
発達検査受けたけどグレーに近い定型でした笑
本当にわからん😓
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子育てって分からないことが多いですですよね、投稿主様と同じくらいの年のお子さんと、比べてみても、ハッキリ分からない事が多いですし、、、。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。
悩んでる時の「大丈夫」ほど聞きたくない言葉ないですよね。
うちもグレーで療育行ってましたが、男の子だからゆっくりですよ〜大丈夫ですよ〜って、、いや大丈夫じゃないから療育通ってるんだけど?って不快でした。
はっきり言って欲しいけどクレームがあるから言えないって私も聞いた事あります。でもはっきり教えてもらったりアドバイスもらわないと成長するもんもしないですよね。
大丈夫じゃないから受給者証出てるんだ、と思って通ってました。
頼れるところがないのつらいですよね。
コメント