
息子のランドセル選びでデザイン重視の意見を持っています。シンプルなものを希望していますが、キャラクター物を購入した方の周りの反応や将来の感想を教えてほしいです。
男の子のランドセル
年長の息子がラン活中でやはり
デザイン重視になります。
恐竜のものだったり、クロスのものだったり、、
今1番いいと言ってるものが画像のものなのですが
本人はこれ!!!ともう決めています。
親的にはシンプルなものにして欲しいのですが
実際マークやキャラクター物など買われた方がいたら
周りの反応や本人が大きくなった時の反応など
教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

日月
薔薇とキラキラとチョウチョやらなんやかんや、サイドも蓋もキラキラの糸での刺繍が施してあるパステルピンクのランドセルを使っている小4の娘がいます。
周りの反応は何もなし、今も喜んで背負っていっています。
ただ、蓋の部分は恥ずかしいらしく、ランドセルカバーを付けて大切に使っています😊

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
レゴのランドセル買ったけど、6年間使いましたよ。
大丈夫です。めちゃくちゃボーイッシュな女の子がピンクのハートの刺繍のランドセルとか居ましたし、ゴツくてThe男子て子が水色ランドセルとか居ました😊
みんな1年生で買ったのは理解してるから何とも思わないです。

はすお
うちもこのような刺繍が脇に入っています。かつランドセル本体がキラキラブルー✨
この子に我慢させて、いざ入学した時にそのランドセルの子がいたら…泣きますよね?お気に入りのランドセルで、小学校に行くのが少しでも楽しくなるなら派手でも良いか、と思い購入しました。
いざ入学式で門に並んだら、早速同じランドセルがいました!変更させなくて良かったです。

はじめてのママリ🔰
平成初期の時代にピンク色でミニーちゃんがデーンと乗ったランドセルでしたが(母が勝手に買ってきたもの)、周りも自分も気にしてなかったです😁
カッコいいランドセルですね!
大きくなって恥ずかしくなったとしても、男の子のランドセルなんてボロボロで色々シール貼ってあったりしますから、好きなシールで隠したりすればいいと思いますよ🌟
日月
男の子も厨二っぽいのとか、色々いますが誰も言いませんよ😊
リュックに移行してる子も多い地域ではあります。